トップページ > スマートフォン > 2010年12月12日 > 5zr03Tm4

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2700 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011000004410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
docomo REGZA Phone T-01C Part17

書き込みレス一覧

docomo REGZA Phone T-01C Part17
112 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 15:48:13 ID:5zr03Tm4
twitterのつぶやき一つさらされただけで、
DSで雑談していたやつとか、予約取消言われるやつとか、
随分なタイミングで沸いてくるな。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
147 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 16:19:44 ID:5zr03Tm4
>>133
Googleアカウントの取得じゃないの?
docomo REGZA Phone T-01C Part17
425 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:07:27 ID:5zr03Tm4
>>422
おまえこそ、過去スレ嫁よ。
頭金と称して手数料を取るDSがあるんだよ。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
452 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:31:08 ID:5zr03Tm4
>>445
なにをもって予約いっぱいと思ったのかしらんが、楽天サンワサプライは、最初からいまの状態。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
467 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:45:14 ID:5zr03Tm4
オレは楽天で12/8に注文したとき、納期については、
指紋防止光沢液晶保護フィルム(docomo 東芝 REGZA Phone T-01C用)(PDA-FRG1KFP):次回入荷予定 12月中旬
って来たけどな。

もっと前に注文した過去レスを見ると、12月下旬ってメールも来てたみたいだけど。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
469 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:47:28 ID:5zr03Tm4
>>465
http://www36.atwiki.jp/regzaphone/pages/26.html#id_25e8a04e

アドレスは入れ替えが可能。
上の方にあった、1日3回っていうのは、ここに書いてあるやつのことだろうな。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
483 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:00:40 ID:5zr03Tm4
>>473
auのIS03にはついていた気が。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
493 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:04:49 ID:5zr03Tm4
>>486
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-FRG1K
でみた感じだと、のぞき見だけ小さい感じだよね。
やっぱりのぞき見は高いのかな。

>>485
まあ、前々から複数予約している人間から見れば、「自分」の首は絞めてないような・・・
docomo REGZA Phone T-01C Part17
503 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:11:19 ID:5zr03Tm4
>>492
http://gigazine.net/news/20090620_atamakin/
ここの記事を参考にすれば、返金対応するとのことなので、
もし、現場で揉めるorじゃあ、買わなくていいよって言われる、のを避けるなら、
とりあえず素直に従っておいて、あとから、お客様相談室でもいいのかも。
docomo REGZA Phone T-01C Part17
505 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:15:39 ID:5zr03Tm4
>>499
そのページだと、下の方の
「この商品をチェックした人は…」のところの画像は、
のぞき見防止タイプだけ小さいから、きっと・・・と楽観的に考えてみます。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。