トップページ > スマートフォン > 2010年12月12日 > 1ytYgWBI

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/2700 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52100000000000000000012112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
docomo LYNX 3D SH-03C Part6

書き込みレス一覧

docomo LYNX 3D SH-03C Part6
113 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 00:04:02 ID:1ytYgWBI
>>109
電話は通じるか、ブラウザとかは繋がるかどうか確認
再起動
それでもダメなら115だっけサポートに電話
でどーかな
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
116 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 00:09:26 ID:1ytYgWBI
最近ライブ壁紙が楽しい
まだまだ数は少ないけど、Market > アプリ > テーマで探せる
Snowfall Freeがお気に入り
あとマーケットにないけど、自動マリオ(Mario Live Wallpaper)もイイ感じ
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
120 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 00:14:32 ID:1ytYgWBI
>>102
>>2 のwikiでイイ感じにまとめてくれてる
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
127 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 00:20:29 ID:1ytYgWBI
3Dは期待してるけど・・・プリセットのコンテンツやゲームがツマらない
対応アプリとか開発する酔狂な人いないかなぁ
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
136 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 00:34:31 ID:1ytYgWBI
>>123
ホントだ。結構CPU食うね
Snowfallで35%だけど常用できてるし、マリオも40%だからまあ許容範囲かな
肝心のクロック数見てないけど
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
148 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 01:02:45 ID:1ytYgWBI
ふつーに落として、ふつーに見れたけ
MPOは迫力あったけど、「結合してりサイズしたもの」の3D再生方法がわからんかった orz
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
152 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 01:11:14 ID:1ytYgWBI
>>150
人力再生な訳ね
俺ムリw
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
170 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 02:04:24 ID:1ytYgWBI
いい3Dだった
一般の人が作った3Dだと酔って気分が悪くなることもあるけど、全然問題なかった
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
382 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 21:43:01 ID:1ytYgWBI
IS03と違ってアクセサリーが少なすぎ
兄弟機なのに。。。
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
395 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:46:24 ID:1ytYgWBI
東芝のレグザフォンはUSBキーボードもBluetoothキーボードもつながるんだ。スゲー
SH-03C買うのを早まったかも
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
401 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:59:41 ID:1ytYgWBI
>>399
Bluetoothはプロファイルが未対応なのでムリ
USBキーボードは変態仕様でもない限り普通ムリ
docomo LYNX 3D SH-03C Part6
410 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:21:41 ID:1ytYgWBI
>>402
下調べとか適当でノリで買っちゃったから仕方ないね

>>404
少なくとも変態率は高い!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。