トップページ > スマートフォン > 2010年11月23日 > 82dVrRM1

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1230300000003484393512244420130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
正真正銘本スレ
名無しさん@お腹いっぱい。
銀河
382
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
docomo Xperia SO-01B Part260
docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
【Android】Sony Xperia X12 part1
次期Xperia予想スレ
Sony Ericsson 次世代Xperia 総合スレッド Part3
docomo スマートフォン2010冬の7機種 17
Android au IS03 by SHARP Part96
【難民】docomo Galaxy S (SC-02B)【待機】
xperia 大人気すぎて 荒らしが大活躍中【隔離】

その他45スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
Xperiaはミドルエンド機と考えると良端末な件
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 11:55:53 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/



得糞下痢亞()
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 11:57:28 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/



【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:25:02 ID:82dVrRM1
世界各国で2011年第一四半期に登場が噂されるXperia X12

コードネームはANZUとのことです。

日本で発売されればSO-01C、XPERIA2(エクスペリア2)or ANZUということになりそうです。

Android OSバージョン 2.3 Gingerbread(ジンジャーブレッド)を搭載するとの噂です。
docomo Xperia SO-01B Part260
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:27:47 ID:82dVrRM1
世界各国で2011年第一四半期に登場が噂されるXperia X12

コードネームはANZUとのことです。

日本で発売されればSO-01C、XPERIA2(エクスペリア2)or ANZUということになりそうです。

Android OSバージョン 2.3 Gingerbread(ジンジャーブレッド)を搭載するとの噂です。
docomo SH-03C Part1
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/23(火) 12:32:33 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


docomo GALAXY S (SC-02B) part 53
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:38:32 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:40:06 ID:82dVrRM1
>>16
アポーはスペック厨じゃないからそのスペックはあり得ないな。

そしてiPhone4とGalaxySのGPUは同じじゃない。iPhone4は535。銀河が540。
540≧Adreno205>>535


【Android】Sony Xperia X12 part1
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:41:24 ID:82dVrRM1
>>377
アポーはスペック厨じゃないからそのスペックはあり得ないな。

そしてiPhone4とGalaxySのGPUは同じじゃない。iPhone4は535。銀河が540。
540≧Adreno205>>535


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:44:50 ID:82dVrRM1
Xperiaはミドルエンド機と考えると良端末な件

【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 12:48:31 ID:82dVrRM1
時期Xperiaに、個人的に組み込んでほしい機能

<ハード>
・裏面照射cmos
・フェリカ
・前面カメラ
・マルチタッチ
・静電式ボタン
・ステレオスピーカー

<ソフト>
・*scapeのアンインストール機能
・moxier*のアンインストール機能


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 13:04:05 ID:82dVrRM1
Xperiaはミドルエンド機と考えると良端末な件


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 13:26:38 ID:82dVrRM1
Xperia X12 のスペックは下記の通りです。

名称: Xperia SO-01C
CPU: Texas Instruments の OMAP 4 (1.5 GHz)
ディスプレイ: 解像度 1080 x 720 の有機 EL (AMOLED) パネル
カメラ: 1,200 万画素
厚さ: 10 mm
ジャイロスコープ付
プラットフォーム: Android 2.3 (もしかしたら店頭に並ぶときには 3.0 になってるかも)
出荷: 2011 年 第 3 週
また、Sony Ericsson (ソニーエリクソン) の独自 UI (ユーザーインターフェース) である Timescape (タイムスケープ) と Mediascape (メディアスケープ) についてもかなり改良するそうです。
そればかりではなく、さらに第三の独自 UI も搭載することになるそうです。
Sony Ericsson は「比較的古い OS を搭載してリリースされたのにも関わらず、Xperia X10 は結構売れた。
一部の Android ファンは最新の OS を搭載することを望むが、我々は最高のユーザー体験を提供するために良く調整された独自 UI を選択した。」
とか何とかおっしゃっているそうです。


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 13:37:13 ID:82dVrRM1
これとは別に1.5GhzのAndroid3.0機が出る噂もあるんだよね
そっちが日本のxperiaの後継機になりそうな気がする

docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 13:54:33 ID:82dVrRM1
>>111
iOS4.2.1で、ソープランドでも見つけたか?
そしたら、母親が働いてたのか…。
そりゃ、笑うしかないな。 久しぶり「がはは」こんな所にいたのか。


スマートフォン板自治スレッド その3
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 14:01:27 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


docomo Xperia SO-01B Part260
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 14:03:36 ID:82dVrRM1
xperia 大人気すぎて 荒らしが大活躍中
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 14:49:00 ID:82dVrRM1
みんなはxperiaのファンなの?
それともX10のファンなの?

X12の事はどうみてます?
例えば、予想より早いタイミングで発売するとしたら、乗り換えたいって思ってる人もいるんですかね?

乗り換える気ない人は乗り換えたい人の事どう思うんだろ?

私はエクスペリア卒業します。
ギャラクシィーSにすることにしましたが、同じ考えの方は居ますか?
docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:10:44 ID:82dVrRM1
>>111
まさしくマザーファッカーだな


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:24:17 ID:82dVrRM1
久しぶりに会った奴がiPhone4持っててさ、「どんな持ち方しても急に圏外になったりしないよ。」って言ってたからさ、「いい加減なニュースが流れてんだなぁ」ってAppleに同情しかけたんだけど、よく見たらそいつのiPhoneバンパー着いてたwww

まぁ、禿げだけはありえんわw
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:30:06 ID:82dVrRM1
禿にするよりはマシと思ったが、再考してみる。。
ドコモ スマートフォン総合スレ
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:31:21 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


IS03入荷情報報告スレ
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:35:18 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


BlackBerry Torch 9800 Part26
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:42:51 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


Android 3.0 Gingerbreadスレ
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:48:20 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:51:54 ID:82dVrRM1
X12も前は2.3と言われてて、いつのまにか3.0と言い出されて
結局、正式発表あったわけじゃないのでどれもただの憶測でしかない。
期待はできるので待つ甲斐はあるかも。


次期Xperia予想スレ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 15:53:52 ID:82dVrRM1
無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:27:04 ID:82dVrRM1
CPUは800MHzだと言う噂があります。
x10は1GHzなので、クロック数では少し劣るようです。
しかし同じsnapdragonでも世代が違うのでクロック数での単純比較は意味がありません。
たとえ800MHzでも性能はこちらのほうが上です。
ベンチだとX12は二倍以上のスコアが出てるみたいですね。
消費電力も相当少ないですし定格内で倍くらいのOC出来ますしね。
GPUもダンチで性能高いので最強クラスになるでしょうね。

他にもフラッグシップ機も作ってるはずなんでそっちも楽しみですね。


docomo Xperia SO-01B Part261
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 16:45:03 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 16:46:21 ID:82dVrRM1
CPUは800MHzだと言う噂があります。
x10は1GHzなので、クロック数では少し劣るようです。
しかし同じsnapdragonでも世代が違うのでクロック数での単純比較は意味がありません。
たとえ800MHzでも性能はこちらのほうが上です。
ベンチだとX12は二倍以上のスコアが出てるみたいですね。
消費電力も相当少ないですし定格内で倍くらいのOC出来ますしね。
GPUもダンチで性能高いので最強クラスになるでしょうね。

他にもフラッグシップ機も作ってるはずなんでそっちも楽しみですね。


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 16:52:51 ID:82dVrRM1
Xperia後継機ANZU「X12」の情報続々。
薄型化、HDMI出力、1080p動画撮影、Android2.3 Gingerbread搭載? 待ってました!
これでFeliCa搭載なら絶対買う!
テレビとつないでyoutube とか見れるみたいだわ!
docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 17:13:22 ID:82dVrRM1
08:00
WindowsPhone7総合 Part2
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 17:14:17 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 17:33:13 ID:82dVrRM1
>>108
jugglyにソニエリの情報売ってる奴ってソニエリ社員なの?
それともdocomo社員なの?
いずれにせよここんところたてつづいてるソニエリ情報のダダ漏れには正直ひくわw


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 17:34:20 ID:82dVrRM1
Sony Ericsson says no to Windows Phone 7 and tablets
ttp://venturebeat.com/2010/11/19/sony-ericsson-says-no-to-windows-phone-7-and-tablets/
ソニー・エリクソン製の雲行きがあやしいみたいね


【Android】Sony Xperia X12 part1
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 17:51:06 ID:82dVrRM1
TCAネタを貼るバカへの宿題。


転入増加をうたうなら
それに伴う設備増強もここまでの4年、ずっと1位であるべきよね?
顧客の事を考えるなら

で、ここまで渋ってキャリア満足度(特に繋がりやすさ、速度面)がガタガタな言い訳を聞こうか

なお、君個人の主観論はいくらでも捏造がきくので不可とする


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:08:00 ID:82dVrRM1
>>40
ソニエリから出なくてもノープロブレム

【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:13:22 ID:82dVrRM1
やっぱチョン製は戦争始めたからやめとくわ。
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:16:24 ID:82dVrRM1
>>44
そういうお前は何しにこのスレに来てるんだ?
バカなの?死ぬの?


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:19:35 ID:82dVrRM1
んで、X12は正直買いなの?どうなの?いっぱいありすぎておれにはわからん・・・docomo信者なだけに期待はしているが。


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:20:40 ID:82dVrRM1
んで、これは正直買いなの?どうなの?いっぱいありすぎておれにはわからん・・・docomo信者なだけに期待はしているが。


docomo GALAXY Tab Part4
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:22:18 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


次期Xperia予想スレ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:24:11 ID:82dVrRM1
んで、X12は正直買いなの?どうなの?いっぱいありすぎておれにはわからん・・・docomo信者なだけに期待はしているが。

docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:27:33 ID:82dVrRM1
Xperia X12 のスペックは下記の通りです。

名称: Xperia SO-01C
CPU: Texas Instruments の OMAP 4 (1.5 GHz)
ディスプレイ: 解像度 1080 x 720 の有機 EL (AMOLED) パネル
カメラ: 1,200 万画素
厚さ: 10 mm
ジャイロスコープ付
プラットフォーム: Android 2.3 (もしかしたら店頭に並ぶときには 3.0 になってるかも)
出荷: 2011 年 第 3 週
また、Sony Ericsson (ソニーエリクソン) の独自 UI (ユーザーインターフェース) である Timescape (タイムスケープ) と Mediascape (メディアスケープ) についてもかなり改良するそうです。
そればかりではなく、さらに第三の独自 UI も搭載することになるそうです。
Sony Ericsson は「比較的古い OS を搭載してリリースされたのにも関わらず、Xperia X10 は結構売れた。
一部の Android ファンは最新の OS を搭載することを望むが、我々は最高のユーザー体験を提供するために良く調整された独自 UI を選択した。」
とか何とかおっしゃっているそうです。


AU IS03葬式会場
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:32:36 ID:82dVrRM1
何発か日本に打ち込まないかな。
日本が大混乱して明日から会社に行かずにすむかも!
あ、ミサイルは日本海側でオンリーでおながいw
docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:36:44 ID:82dVrRM1
ony EricssonのWindows Phone 7端末は「Xperia X7」、「Xperia X7 mini」?
【Android】Sony Xperia X12 part1
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 18:39:45 ID:82dVrRM1
んで、これは正直買いなの?どうなの?いっぱいありすぎておれにはわからん・・・docomo信者なだけに期待はしているが。


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
133 :銀河[]:2010/11/23(火) 18:49:24 ID:82dVrRM1
やっぱチョン製は戦争始めたからやめとくわ。



docomo Xperia SO-01B Part261
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 19:00:34 ID:82dVrRM1
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 19:06:58 ID:82dVrRM1
Sony Ericsson says no to Windows Phone 7 and tablets
ttp://venturebeat.com/2010/11/19/sony-ericsson-says-no-to-windows-phone-7-and-tablets/
ソニー・エリクソン製の雲行きがあやしいみたいね


【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 20:00:03 ID:82dVrRM1
けいおん厨の俺にとって、コードネームにazusaなんて名前をつけるのは
卑怯以外の何者でもない。
まったくもって卑怯。買わざるを得ない。


docomo 次世代Xperia SO-01C? Part3
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/23(火) 20:18:01 ID:82dVrRM1
Xperiaはミドルエンド機と考えると良端末
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。