トップページ > スマップ > 2016年09月06日 > BsLN3RMs

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005141000000000200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スマ姐さん
【新】SMAP雑談スレ part61【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新】SMAP雑談スレ part61【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 07:09:47.67 ID:BsLN3RMs
必死な工作員もいるだろうが
揺り戻しもあると思うよ

あとバランスセンサーが働いちゃう人
「おいおい、いくらなんでもキムタク叩きすぎじゃないか?」っていう
こういう人って意外にいるだよね
天邪鬼っていうか
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 07:50:37.24 ID:BsLN3RMs
4人だけをなんとかしたくて、っていう低い低い志では無理だろうなぁ
芸能界全体をガラガラポンするような気持ちじゃないと
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 07:52:56.62 ID:BsLN3RMs
>>19
ぶっちゃけ、売り出しに利用されただけ
特にAKBGは
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
26 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 07:55:33.37 ID:BsLN3RMs
>>23
だからタレント組合とタレントエージェンシー法までいかないと駄目だからね
そうなると、アメリカみたいにタレント側が他亜t飼わないと無理かもね
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 07:56:28.00 ID:BsLN3RMs
>>25
いやいや、利用されてるだけ、AKBGを注視してた人はみんな知ってるよ

まあ、スマップが使えないとみるや
速攻で嵐の番組に出まくってるじゃん>AKBG
vs嵐も夜会も数字が低かったけど
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 08:00:03.19 ID:BsLN3RMs
>>22
TPPが施行されたら可能ではあるよ
エンタメの分野がどこまで開かれるのかわからないけどね・・・

要するに、今の日本の芸能事務所とメディアの癒着構造は
誰が見ても参入障壁であるし
そもそも国内法規でも芸能事務所の優越的地位の乱用が独禁に抵触する
これをアメリカのどっかのエージェントが訴えれる事は可能
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 09:29:13.20 ID:BsLN3RMs
>>54
まあ、実質的に意味はないよ
ファンの気持ちが晴れるっていう効果はあるかもしれない
ものには優先順位があって、政府はそこまで暇ではないから・・・
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 09:36:43.36 ID:BsLN3RMs
芸能事務所〜企業〜電通〜官僚(政治家)
この辺が鉄のトライアングルで利益共有体になっていて、ウルトラ馴れ合い体質
強固すぎて、そう簡単には今の芸能スキームの現状変更は難しい
そりゃ50年以上も鉄壁であり続けてるはずだよ

ただ政治家で変わってる人がいるから、そこにアピールをするのはアリかも
でも変わってる人だから、その多くはそれ相応のレスポンスと影響力しかないが・・・

変な人っていうと失礼かもしれないが、幕末の吉田松陰だって
あれ、相当な変な人だからな
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
126 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 09:41:44.32 ID:BsLN3RMs
>>124
えっと、ここは雑談スレじゃないのか?
間違ってたらすまん
スマップ板、初心者なんで
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 09:49:30.85 ID:BsLN3RMs
>>129
最終目的は現状のタレントが極めて弱い奴隷契約を
もっと近代的にする事かな
タレントエージェンシー法みたいな法律を施行し
常識的な業界になればなぁと

ただ、その目的は一筋縄ではいかないので
みなさんも悩んでるのでは?

そこで、雑談という形で、なんとかお役にたてないかと
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
159 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 10:23:32.98 ID:BsLN3RMs
>>153
まあねw
でも、巨大な幕府権力を今の芸能界やジャニーズだと置き換えると
独立を仕掛けた側が、業界の平穏を乱す、ある意味テロリストだからなぁ・・・

絶対に勝てないって考えるよりも
ああいう変な人が起こした問題提起である「点」が
どんどん線になって
最後は大きな山が動くっていうのを期待したい・・・

それで、点でもいいから、小さな針の穴でもいいから
開けてくれる人っていないかなって考えてる

それが開けば、どこを目指していいのかわかりやすくなる
そこに目がけていけば、その小さな穴がやがて大きな穴になって・・・
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
891 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 20:50:18.54 ID:BsLN3RMs
田邊ってもう78歳になるよ
バーニング周防だって75歳
ケイダッシュの川村も75歳
まあメリーに比べたら若いのかもしれないけど

スマ世代が新しい価値観を作って欲しい
新しく、そして、正しい価値観を
なぜ田邊やら周防に接近するのか

そこが残念だよ
【新】SMAP雑談スレ part62【木村批判OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :スマ姐さん[sage]:2016/09/06(火) 20:56:14.24 ID:BsLN3RMs
ボスだとかドンだとか言っても
お前がテレビや舞台で何をやれるのか?
何もできないくせに って思ってしまう

動け!踊れ!喋ろ!

「・・・・」

ええい、なぜ言う事をきかん!
踊れ!

「・・・・」

いいから、言う事を聞け!!!

「うっせジジイ、ババア、おめーがやれ」

タレントが団結して立ちあがったら
絶対に負けないのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。