トップページ > スマップ > 2011年02月06日 > 6kLH4hME

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スマ姐さん
年越しCDTVの中居司会&SMAP出演でw-inds.排除狙い

書き込みレス一覧

年越しCDTVの中居司会&SMAP出演でw-inds.排除狙い
282 :スマ姐さん[age]:2011/02/06(日) 16:53:21 ID:6kLH4hME
不自然すぎる東方神起出演シーン 2007年11月26日
http://blog.oricon.co.jp/writerz/archive/1154/0

 もうかなり前の話なので旬を過ぎてしまってるかもしれないが、
録画しているのを先日見て気になったのでやっぱり書くことにしたい。

 16日放送のテレ朝「ミュージックステーション」に、倖田來未が出演し、
「LAST ANGEL feat.東方神起」を披露した。

わざわざこう書いたのは、出演者はあくまで倖田來未となっており、
東方神起はひな壇から降りてくることもタモリの横に並んで紹介されること
もなく、番組の1曲目で共演した以外は一切画面に映らなかったからだ。

ちなみにこのあとのシングルランキングで「Forever Love」がTOP10にも
入っており、普通のコラボアーチストなら触れられても良さそうなものである。

なぜここまで、極力東方神起の影が薄くなるような出演方式になったのか。
やはり、w-inds.橘慶太が初登場した時と同じしがらみを感じずにはいられない。

 歌の方は、倖田來未がメインを取りつつも、東方神起のメンバーが交代で
前に出て掛け合いのソロを取る場面あり、単なるバックダンサー+コーラス
グループ以上の絡みを見せていて、存在感では負けていなかったと思う。

彼らの連続リリースやイベント連動の売り方には賛同できない部分も多いが、
メディア露出にいろんな制限がかけられているとなると、何とかして話題作りを
仕掛けようと事務所やレコード会社が考えるのもわからないではない気がしてきた。

 偶然かもしれないが、Mステはこのところ2回も休みがあり、残りの回は
NEWSやKAT-TUN、Hey! Say! JUMPといった外せないメンバーが出演した。
結局、金曜9時ドラマ主題歌のw-inds.は出演できない可能性が高そうだ。
自局のドラマ主題歌アーチストが音楽番組に出られないなんて、
番宣のことを考えたら普通ありえないと思うのだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。