トップページ > SM > 2018年12月24日 > ZVY4ak17

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し調教中。
【高温】蝋燭【低温】 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

【高温】蝋燭【低温】 [無断転載禁止]©bbspink.com
54 :名無し調教中。[sage]:2018/12/24(月) 14:50:49.58 ID:ZVY4ak17
パラフィンワックス(一般的に使われている洋蝋燭)の融点は47度〜69度
木蝋(和蝋燭)の融点は50〜60度
工業用なんかで100度超えるワックスもあるけどね

安い低温蝋燭は融点47・50・53度いずれかの蝋燭だと思う
【高温】蝋燭【低温】 [無断転載禁止]©bbspink.com
55 :名無し調教中。[sage]:2018/12/24(月) 14:55:42.80 ID:ZVY4ak17
>>53
仏壇用ろうそくは融点60〜65度くらいじゃないかな
【高温】蝋燭【低温】 [無断転載禁止]©bbspink.com
57 :名無し調教中。[sage]:2018/12/24(月) 17:44:33.05 ID:ZVY4ak17
>>56
炎の色が変わるやつがヤバいっていうのは初めて聞いた
アロマキャンドルなんかは、長持ちさせるために融点が高いワックスを使ってて熱いらしい
同じ理由で燃焼時間が長い蝋燭も熱いと思う

熱いのが良いけどロウが嫌な人はマッサージキャンドルとかいいかもね
物によって融点が違うけど、溶けるとマッサージオイルになって皮膚に擦り込めるw
女性相手に蝋燭プレイの入り口にもできそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。