トップページ > SM > 2018年06月26日 > ilxDhf0/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020220120009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し調教中。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
69 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 14:45:38.50 ID:ilxDhf0/
あれ、この人マウントとりたがる割には日本語が不自由な人だべか?頭がわるいという・・・こと?

初心者が手探りでお初の相手を縛る場合はどれくらいの時間を目安にしたらいいのか?
この問題と、カップルなんかが慣れたパートナーとやってるのを同列に語る意味はない。
緊縛なんてのはケースバイケースの集合だし、目安は所詮目安でしかないわけで。
掲示板で他人の報告や体験談を読んで、自分の乏しい知識で断ずる奴が一番アホ。
結局は当人がそれで良くてやってるなら別に良いんだよ。

俺は個人的には長々作業みたいに編み込んだりするのは好きじゃないけれど、好きで縛り手も受け手も合意でやってるなら日本語理解できないアホがドヤ顔して口挟むことじゃない。
経験の浅いアホがちょっと知恵つけるとすぐに大きな顔したがるってのはどーしようもねーな。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
70 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 14:48:48.27 ID:ilxDhf0/
前のスレにもいたよな。なんだっけ?縄の継ぎ方を知らない人が偶然いたら、超絶得意顔で「こんなことも知らない人間に縛られるのは危険だ!」とか喚き始めたんだよなw

ひょっとして同じやつか?ww
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
73 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 16:57:17.90 ID:ilxDhf0/
なぁ、最近の講習会で何を教えてるのか知らねーけど。
講習会のルール=緊縛のルールじゃねーから。
不幸な事故が起きないように教え方が最適化されているのは良い面もあるけれど、こういう自分の知ってる範囲からちょっとでも外れた例を見聞きするとヒステリー起こすバカを生んでるってのは講習会のマイナスだな。
どこに通えばこういう馬鹿が生まれるんだろうな。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
74 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 16:59:31.90 ID:ilxDhf0/
緊縛ってのはさ、工業製品を作ってんじゃないのだからさ。一律絶対のルールなんてねーんだよ。
ただ、ID:COVjpRcU みたいな初心者が暴走してお初の相手に怪我させたりしねーように、「こういうことに気をつけると事故を起こす可能性が低くなりますよ」という目安があるだけ。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
75 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 17:05:48.32 ID:ilxDhf0/
>>71
後ろ手のバリエーションもあれば、そもそも縛るペースは目的によって変えるし。
同じ後ろ手でもショーみたいに時間制限があって、そのあと吊りの展開を待ってるなら3分で仕上げるのも方法だけど、縛るプロセス自体を楽しむなら時間をかけて相手の様子を見ながらねっとりエロく縛るのもアリだし。
「手早く縛れる技術」を身につける必要はあるけれど、だからと言って緊縛は必ず手早く縛るもの、というわけじゃない。
ID:COVjpRcU 君は最近講習会に通い始めてイロハを覚えたてなのか、その辺を勘違いしてるよね。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
79 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 17:59:59.31 ID:ilxDhf0/
トルソーで練習って人は割と昔からいたよ。
緊縛は競技じゃないのだから、縛る相手がいないなら無理にそんなことまでせんでも・・・とは思うが、縄筋の手順だけ覚えるのに使ってるんだろうね。
生身の人間を縛るのとは当然別物だろうから、その辺は調整してんじゃないのかな?
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
81 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 19:54:34.55 ID:ilxDhf0/
さあね。俺はトルソーとか使ったことないから分からないけれど、ちょっと想像しても縄が擦れても痛みも感じない、キツイ、ユルイの好みもない・・・生身の人間を縛っていたら当然のように気をつけなければならない部分が全部ノーリアクションなんだから、その感覚のまんま人間縛ったらまずいでしょ。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
84 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 20:26:03.56 ID:ilxDhf0/
あー、いや、馬鹿にしてるわけじゃねぇよ。
>>79にも書いた通りで昔からトルソー使ってる人はいるし、そういう人は当然生身の人間縛る時には調整してんだろう。
練習にはいいだろうし、効率的でもあるのかもしれない・・・けれど個人的な信条の問題かな。緊縛に対してそういう競技みたいなアプローチをするのが個人的に嫌なんだ。
他の人が使ってるのはどーぞご自由にだけれど。
麻縄緊縛について〜3縛目〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
86 :名無し調教中。[]:2018/06/26(火) 20:31:29.46 ID:ilxDhf0/
それはトルソーで練習をしたが故の弊害ではなくて。
もともと縛るという行為が対人の、相手とのコミュニケーションを必要とするってことを根本的に理解してない奴がトルソーで縛る手順だけをを覚えてしまった、という話かと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。