トップページ > スロット機種 > 2021年01月14日 > iNT9fa0Na

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011110000100000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
S南国育ち-30 飛翔2回目

書き込みレス一覧

S南国育ち-30 飛翔2回目
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 08:57:46.28 ID:iNT9fa0Na
1/13導入の店にて朝から夜まで
最終差枚は6000枚程

6194G
初あたり 22回
天国1発飛び 2回(もしかすると3回)
バタフライリプ 2回
600G以上のハマり一度もなし
終了画面で金色の蝶が通り過ぎていく画面 2回
完走 2回
フリーズ 3回
フリーズ以外の契機だと最大5連
モードの動きかなり良好
単発後のモード移行A一度もなし(落ちる時はすべて137-200でランプ切れ)
初あたり2-3回引けば大体翔ぶみたいな楽しい台だった。

個人的には設定3-5(多分5)だと思ってる。
モードC以上が確ってる時の初当たりがかなり早かったんだがモードごとに初あたり確率変わってそうな感じ。
あと、モードBと思われる状態の時は多分遅れは1度も見れてないから、モードBでの遅れ+リプはかなり重い印象。
なので、100G以内にリプフラor遅れリプ確認出来たらほぼモードC以上かと思う

フリーズ引きすぎな感じではあって安直なんだが、これ番長3の5の絶頂突入率優遇みたいな感じでフリーズしやすいとかあるかな?

長文すみません。

https://i.imgur.com/sbNSl4r.jpg
S南国育ち-30 飛翔2回目
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 09:33:22.41 ID:iNT9fa0Na
>>87
有利区間リセット後はどのモードでも天井は996Gじゃない?
S南国育ち-30 飛翔2回目
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 10:13:22.70 ID:iNT9fa0Na
>>93
履歴からならよく飛翔している台(3連ばかりならなおよし)
モード推測なら100G以内くらいに
リプフラor遅れ+リプ発生するかどうか、じゃないかな


>>97 - >>99

なるほど、ありがとうございます!
天井の仕様微妙に勘違いしてました。
S南国育ち-30 飛翔2回目
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 11:32:09.56 ID:iNT9fa0Na
>>123
通常Eからは天国SPの振り分けは薄いんだと思う、フリーズのメイン契機はおそらく準備Eかと。
押し順1枚役成立してる時に押し順無視すれば揃えられるよ、ゼロボの小役構成わからないけど。

ただ、>>102のRT参照云々の話があったように、
ランプ切れたタイミングで入賞だと遅いかも

ゼロボ入賞で有利区間ランプ点灯しないならやってみる価値はありそう
S南国育ち-30 飛翔2回目
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 16:42:37.01 ID:iNT9fa0Na
>>177
6が1発で天国に飛びやすいのを考えると100G台のモード移行抽選別格だろうね
多分通常A→通常DEあたりに一気に飛ぶ数値がかなり優遇されてそうな感じ(他の設定は
じゃないとリセ以外の有利区間セット後のモード振り分け共通にできないだろうし…
S南国育ち-30 飛翔2回目
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 22:21:39.96 ID:iNT9fa0Na
>>457
有利区間ランプ点灯時に移行する通常ABはリセットされない
ボーナス終了後(単発or連荘抜け)に移行する通常(準備)ABはリセットされる

1, ランプ点灯(通常A-Eに振り分けられる)

2,初当たり後、飛べは天国へ、飛ばないなら準備へ
↓(天国行って連荘終了後)
3,通常A-Eのどれかに移行し
通常ABなら37-100or137-200Gの範囲で有利区間のリセットがかかる。

1, ランプ点灯(通常A-Eに振り分けられる)

2,初当たり後、飛べは天国へ、飛ばないなら準備へ
↓(天国行かず)
3,準備A-Eのどれかに移行し
準備ABなら37-100or137-200Gの範囲で有利区間のリセットがかかる。

リセットがかかるタイミングは3と有利区間完走のみよ
S南国育ち-30 飛翔2回目
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/14(木) 22:49:09.08 ID:iNT9fa0Na
>>473
自分もそこが一番気になってるんだよね
有利区間残りゲーム数の兼ね合いもあるし、準備Cループする可能性があるのは早い当たりを引いた場合(200G以内とか)のみとかだったらそれはそれで特定G数超えたらアツくなりそうな感じはしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。