トップページ > スロット機種 > 2015年06月24日 > TMyK36zS

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000302420100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 14:33:01.89 ID:TMyK36zS
>>526
じゃあこれでもいい
確率の5倍はまるとおかしいと大騒ぎするくせに
1G連すると大喜び
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 14:38:02.42 ID:TMyK36zS
特許があるという話は良く出してくるが、こういう製品があるという話は出てこない。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 14:40:52.83 ID:TMyK36zS
リンク先の特許の内容を読む

>【制御信号を受け入れる機能】が搭載されている事を前提に開発された事
>【制御信号を受け入れる機能】が搭載されている事を前提に開発された事
>【制御信号を受け入れる機能】が搭載されている事を前提に開発された事
>【制御信号を受け入れる機能】が搭載されている事を前提に開発された事

残念ながら制御信号を受け入れる機能が搭載されたものは存在しないw
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 16:47:31.19 ID:TMyK36zS
>>551
逃げ回ってるの遠隔厨の方でしょ
自分は最近何故遠隔ができないのかいろいろ書いてるけど
遠隔厨はすぐいなくなる
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 16:50:02.35 ID:TMyK36zS
>>551
本当に使えません
まずパチスロ台には台の外から入力できる端子などは一切ありません
遠隔厨の言うホルコンをつなぐ端子板は出力しか出来ませんし
そもそも端子板はリレーを介しているので、電気的には繋がっていません
よってどうやっても直接メインからホルコンも、ホルコンからメインも
信号を送る事はできません。
?だと思うならぼろい中古の台でもいいから買ったらすぐにわかりますよ。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 17:14:38.64 ID:TMyK36zS
>>551
>そして何故あなたはその事実を知っているんですか?開発者ですか?
現役ではありませんがパチスロの開発はしてました、今も一応スロ関係の仕事をしてます
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 17:25:42.64 ID:TMyK36zS
>>558
遠隔はできませんよ。
遠隔をするなら筐体自体の改造と、メインROMの書き換えなり
外部のハードウェア乱数の間に何かかますなりなんらかの手を
加えなければ絶対に無理です。

実際パチンコで遠隔やってる人に2,3回会った事があって、実際に
動いているところを見た事もありますが、ホルコンつないで遠隔
なんて単純な代物ではない事は確かです。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 17:47:17.16 ID:TMyK36zS
>>562
可能か不可能で言ったらもちろん可能ですが、>>563の言うとおり
目視で判断できてしまうレベルですけどね。
まあ最近は小型化してて無線を使ったりもあるのでそこまで露骨に見えない
場合もあるとは思いますけどね。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 17:49:56.81 ID:TMyK36zS
>>564
場合によっては買う人が演出が見たいとかボーナスを見たいで
すぐ見せられるように、このボタンとこのボタンを押して…ってやると
任意のフラグを立てられるようになってるものとかありますからね。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 18:36:46.53 ID:TMyK36zS
>遠隔システムが特許取得を前提にしなきゃできない
そもそも特許取得と出来るか出来ないかには何の関係も無い。

>例えばゴッドバージョンやらチェリーバージョンやらも特許取得してたってことになるぞ。
取得していれば特許の内容は見られるはずだが?

>遠隔システムと言っても裏物のバージョンやゲーセン仕様を含め
一応ゲーセンの店長もやった事があるが、ゲーセンぐらいの規模で遠隔は無理、
そもそもゲーセンの機械にパチスロの規定は関係ないので遠隔なんてしなくても
普通に利益が出るし、営業中の設定変更とか余裕、モノによってはモーニングボタン
とかあるから掃除とかメンテの振りしてポチっと押しておけば当てたりも出来る。
パチ屋と違って好きなように扱えるのに大金使って遠隔を入れる必要なんて無いよ。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 18:37:34.74 ID:TMyK36zS
>>571
島単位での制御は、まず台単位で制御できている事が前提です。
遠隔信者は何でパチ屋に行くの? [転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/24(水) 20:26:39.42 ID:TMyK36zS
>>576
いえそれが答えです。

じゃあ台を制御せずどうやって島を制御するのか教えてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。