トップページ > スロット機種 > 2015年03月17日 > 1csrExAc

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21150000000000000000022518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
4号機の思い出を、まだまだ語れ その24
バジリスク絆 part40 [転載禁止]©2ch.net
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 00:00:07.06 ID:1csrExAc
>>816
自分の中ではボナ成立に気づいたプレイの半分は遅れ伴ってるけどね
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 00:13:41.96 ID:1csrExAc
>>837
普通に左バー上段狙いのDDTして
リーチ目の変則パターンも知ってて
それでもボナ成立に気付いたプレイは
半分くらいは遅れを伴ってる
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 01:03:09.56 ID:1csrExAc
>>859
バスケのレイアップシュートと一緒
置いてくる感じでおkかと
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 02:41:41.84 ID:1csrExAc
>>888
制御以前に5号機でどうやって小役確率を変動させるのか
その方法を考えないとね
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 03:00:41.25 ID:1csrExAc
>>892
1フラグ1制御は関係ない
そして重複は4号機の頃からあったしね
ボナ+小役の同時成立と重複を混同しがちになるのが問題かな
ボナ成立時に見た目上1枚役を上げる為には
一枚役が他の小役と常に重複しており
ボナ成立時に一枚役優先に変わる等がないと実現しない
ここで1フラグ1制御の問題が出てきて
じゃあボナ後に1枚変換された小役は何?となると
どの小役もボナ成立後に揃うのでその線は否定かなってことになる
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 03:29:58.70 ID:1csrExAc
>>894
CT機はBタイプだから復刻Aタイプにならんと思うのよね
4号機の思い出を、まだまだ語れ その24
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 03:33:28.40 ID:1csrExAc
初代バニーは白と赤と青の記憶がある
バジリスク絆 part40 [転載禁止]©2ch.net
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 03:35:01.73 ID:1csrExAc
>>557
隣のED中の巻物と強チェ数えてるとかスゲエなw
【花火】ハナビ part12【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 03:43:16.32 ID:1csrExAc
ボナ非重複の一枚利用してハズレ目の制御変えたのって
自分が記憶してる限りポパイが最初だったと思うけど
当時は全く理解されずに糞台扱いだったね
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 21:10:29.51 ID:1csrExAc
>>47
フラッシュは普通にあるよ
無消灯からのちぢれが一番多い気がする
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 21:27:02.08 ID:1csrExAc
>>52
残念ながら4コマ滑った時点でビッグ確定なんだよね
かといってビタ停止でレグ確定かと言えば
氷ブランク七の一枚重複で七もあったりする
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 22:30:41.44 ID:1csrExAc
>>72
ナメコも高設定の方がでやすい
ガイドの実践値では設定1の出現率は1万分の1以下w
サンプル数どんだけーって感じ
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 22:46:01.83 ID:1csrExAc
>>78
無茶いうなよ
どうやってRT中のみのレグ後にRT発動させるんだよ

>>80
それならレグをRT貫通型CTにすれば可能か
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 23:00:56.65 ID:1csrExAc
>>87
少なくとも波を引きずるとか小役片寄る乱数生成とか
オカルト地味たことは自分は排除して打ってる
プレミアフラッシュ(新閃光花火?)に関しては
高設定示唆も兼ねてると自分も感じる
ただボナ成立プレイしか打ち上げ系が出ないのと同様に
プレミアフラッシュもボナ成立プレイ限定だと思われる
遅れに関しては発生するタイミングと言うより
最初の出だしが欠けて明らかに音が違うので
音で判断できるようになれば聞き間違いとか
遅れたかも?ってのは無くなり100%分かるようになるよ
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 23:21:56.76 ID:1csrExAc
>>97
分母がデカくてあてにならんってだけでは何の意味も持ってないよ
重要なのは以下2点
・確率にどれだけ設定差があるか
・分母の逆数に対してのサンプル数
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 23:26:44.89 ID:1csrExAc
隣が見てるのが気になるってことは
結局自分も隣見てるってことだろ
同じ穴のムジナだよね
自分が隣など意識せずに台と向き合っていれば
隣が見てるのなんて気付かない
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 23:35:31.79 ID:1csrExAc
>>116
見られることが脅威になる程のプレッシャーになるってことか
自分には分からないな
自分は見られていても見られていなくてもどっちでも同じかな
むしろプレッシャーを感じるのは失敗したら損失デカいって時
5号機じゃ所詮10G程度のRT破棄程度だからプレッシャーなんて何もないや
【花火】ハナビ part13【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/17(火) 23:49:57.69 ID:1csrExAc
>>107
自分は遅れ100%感知できてると思ってるけど
遅れが2種類あるってのが分からない
常に一緒で遅れたと思ったらボナかチェリー
テローンが通常音だとすると
遅れは・テローンって感じで最初が音飛びしてる
結果的に音自体は短くなってるが最初が欠けてる分
時間軸で考えると遅れてるように聞こえる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。