トップページ > スロット機種 > 2015年03月04日 > +DGSlMRj

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130100000000002100010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【花火】ハナビ part7【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
【札束を抜いたら】BLACK LAGOON28【すぐに打て】
【花火】ハナビ part8【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【花火】ハナビ part7【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 01:36:03.30 ID:+DGSlMRj
今日、いつもと違う客が少ない静かな店で打ってみたが、遅れめちゃくちゃ分かりやすくてびっくりしたw
大遅れはもちろん、小遅れすらまず聞き逃さない。
そして通常時のボーナス成立ゲームの半分近くは遅れが成立しているというのはホントだったと実感できた・・・。
特にREG、かつ消灯やフラッシュ無しの成立ゲームは8割くらい遅れ出てる気がする。
遅れ分からないという人は一度過疎店なり静かな店で打つことをオススメしたい。「なんでこんなのわからなかったんだ」と思うくらいわかるようになるぜ!
【花火】ハナビ part7【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 02:21:42.57 ID:+DGSlMRj
>>804
推測だが片方をただのチェリーフラグ、もう一つをチェリー+1枚役にすれば制御は変えられるのでそうやってるんじゃないかな。
なめこも多分氷+1枚役だと思う。
【花火】ハナビ part7【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 02:29:28.39 ID:+DGSlMRj
>>886
その通り、設定1しかないという覚悟が必要wまあうるさい店で打っても大して設定期待できないからまったり楽しめてうてればOKなのさ・・・

>>892
俺も今日色々試してみたが、左の3連を大分早めに押すと滑って3連ドンから揃った。誰か目押し上手い人、あれが何コマスベリなのか調べて下さいw

あとレス番見失ったけどドン77の1枚役はこれまで7回揃えたけど、内5回はREGだった。REG確定じゃなくて良かった・・・
【札束を抜いたら】BLACK LAGOON28【すぐに打て】
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 02:33:15.18 ID:+DGSlMRj
>>580
フラグが違うんで揃うやつの時しか揃わない。別にビタ止まりじゃなくて滑ってでも止まる。
【花火】ハナビ part7【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 04:31:55.57 ID:+DGSlMRj
>>911
1枚掛け逆押しの話だよね?
【花火】ハナビ part8【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 15:06:15.36 ID:+DGSlMRj
>>10
スロとかパチに使われてるのと同じサウンド制御のソフトを仕事で使ってるけど、多分そういうプログラムは考えにくいかな。
なんでかっていうとそのソフト、音を出力する際に通すコマンドが一つ増えるごとに仕様上1フレーム(1/30秒)ずつ音が遅れちゃうのね。
そうすると映像と音のズレが生じちゃうので、普通はやらない。多分遅れ時専用の波形(wav)を別に用意して組み込んでると思うよ。

>>17
滑って止まるのが全然出ないね。中遅めでビタ気味位にすると止まるよ。実戦上BIGの可能性高し。
【花火】ハナビ part8【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 15:43:56.55 ID:+DGSlMRj
>>29
これも特リプなの?右風鈴風鈴チェの並び?
【花火】ハナビ part8【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 16:51:37.18 ID:+DGSlMRj
>>38
ほんとだ、これも同じ並びだね。
中右でそれぞれ引き込めない場所があるから、特リプの組み合わせは
右風鈴・風鈴(どちらでも)・チェで中右が引き込めない場所の場合は右風鈴・リプ・リプになり、
これが左風鈴・リプ・リプと同一フラグで押した場所でどちらが揃うか変わるって感じかな。
それと中段チェリーのリプが別にあってまた制御が変わるという・・・ホント良く考えてあるな。

所で中段チェのリプって下段暖簾でも単ドンでも今んとこ全部ドンBIGなんだけど7もあるのかね?
【花火】ハナビ part8【HANABI】 [転載禁止]©2ch.net
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/04(水) 20:30:14.39 ID:+DGSlMRj
>>91
確かに配列考えると右・チェ・風鈴がリプっぽいね。そうすると中リールでチェが引き込めない場合ブランクかBARが止まるのだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。