トップページ > スロット店情報 > 2016年06月07日 > 8W3ZwcUk

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000001301006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
秋葉原のスロ事情252 [無断転載禁止]©2ch.net
【アイランド店長も】秋葉原のスロ事情243【2ch見てます】 [無断転載禁止]©2ch.net
【中野】中野新橋・富士見町・方南町【方南支線】 [無断転載禁止]©2ch.net
大船のスロ事情55 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

秋葉原のスロ事情252 [無断転載禁止]©2ch.net
735 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[]:2016/06/07(火) 06:04:51.74 ID:8W3ZwcUk
昨日の島パピモデータ見たけど凄いな1/3以上が設定4以上ありそう
6もあるしイベントの島は最高だな
【アイランド店長も】秋葉原のスロ事情243【2ch見てます】 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[]:2016/06/07(火) 18:39:39.54 ID:8W3ZwcUk
てす
【中野】中野新橋・富士見町・方南町【方南支線】 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[sage]:2016/06/07(火) 19:04:31.55 ID:8W3ZwcUk
1 名前:いちごパンツちゃん ★ 2ch.net [ageteoff] :2016/06/07(火) 11:54:51.48 ID:CAP_USER9
米海軍が将来の戦闘攻撃機として導入を予定していた無人機X−47Bの開発が中止された。
レーダーに映らないステルス性を備え、かつ遠隔操縦の必要なく、
全自動で多くの作戦行動を行えると期待された新鋭の無人機だったが、今年3月に計画中止が発表された。

専門家が「将来、有人戦闘機はなくなる」と指摘するなか、
最新技術をつぎ込んで誕生した“有望なルーキー”がなぜ落第したのか。

X−47Bは2003年に開発が始まったX−47Aの発展型。
米航空機大手ノースロップ・グラマン社が主導し研究開発してきた。
その特徴は、操縦士の操作なしで空母に発着艦し目的地への飛行や帰投も可能で、
こうした自動飛行ができる無人機(UAV)はX−47Bが史上初だとされている。

現在米軍が実用化している無人機「RQ−1プレデター」や「MQ−9リーパー」は遠隔操縦方式で、
攻撃、偵察ともに地上の誘導基地にいる操縦者による操作が必要だった。
X−47Bはこうした操作が不要だ。飛行する際も、あらかじめプログラムされたルートをたどるのではなく、
目標地点での作戦内容などに応じて人工知能(AI)が自分で最適な飛行経路や高度などを考え、結論を出し、実行する。
いわば「空飛ぶロボット兵器」だ。

主武装も未来的で、将来的にはレーザー光線と高出力マイクロ波を採用する案があった。
敵地の奥深くに侵入し、発射段階の敵弾道ミサイルを破壊する能力を付与する方針だったのだ。
革新的なコンセプトのX−47Bは2011年2月に初飛行した。
同5月には、当時の海軍将官が「2018年には無人艦載機(X−47B)を運用開始する計画に変更はない」と強調。
その後、米CNNテレビ(電子版)などによると、13年5月には原子力空母「ジョージ・H・ブッシュ」からの射出(発艦)試験に成功し、
同7月には航行中の空母への自動着艦という歴史的なミッションに成功していた。
さらに15年4月には空中給油にも成功し、海軍当局は「空中給油を自立的に出来れば、
無人機の利用範囲と飛行作戦の柔軟性が増す」と高く評価していた。

にもかかわらず、米海軍は3月10日、「予算上の理由」で開発計画を中止したと明らかにした。
最新鋭の“夢の兵器”に予算が付けられなかった理由は、「機械VS人類」の戦いにあった。

世界的には、次期主力戦闘機は無人機になるとの予測がある。
無人機のメリットは、人が耐えられないような高G(重力加速度)を伴う機動が可能となり、
格闘戦において有人機より機敏な行動が可能となるからだ。
さらに重要な点として、敵の地対空ミサイル基地などの戦闘機にとって極めて危険なターゲットに対し、
人的損失を考慮することなく攻撃できるという利点もある。しかしこれは、戦闘機操縦者にとって諸手を挙げて歓迎できる話ではない。

米空軍では、ベトナム戦争以来こうした敵ミサイル基地の攻撃、
つまり敵防空網制圧という特殊任務専用の「ワイルドウィーゼル」(野イタチ)機を開発、運用してきた。
F−105GサンダーチーフやF−4GファントムIIなど、過酷な任務をこなすため、
レーダー妨害装置など高度な電子戦装備を設けた専用機がワイルドウィーゼル任務に充てられてきた。
ちなみに米空軍三沢基地に駐留する第35戦闘航空団所属機の垂直尾翼に大きく描かれたテイルコード「WW」は、
ワイルド・ウィーゼル任務に当たってきた伝統に由来する。
米海軍もEA−6Bプラウラーといった、特殊な電子戦機で敵防空網制圧任務を行ってきた。
こうした過酷で特殊技能と並外れた勇気を必要とする任務を遂行することは、戦闘機操縦者にとっては栄誉でもある。
誰も出来ない困難な任務を遂行してのけることは、戦闘機操縦者が自身の優秀性を示すうえで
最も確実かつ誰の目にも見える“チャンピオンベルト”であり“金メダル”なのだ。

つづく
【中野】中野新橋・富士見町・方南町【方南支線】 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[sage]:2016/06/07(火) 19:09:45.64 ID:8W3ZwcUk
1 名前:的井 圭一 ★ 2ch.net [ageteoff ] :2016/06/07(火) 16:48:29.97 ID:CAP_USER9
北海道で発生した、実の子どもを山中に放置した事件は連日ニュースを騒がせていましたが、この事件は欧米でもショッキングな出来事として大きく報道されたようです。
NY在住でメルマガ「ニューヨークの遊び方」の著者・りばてぃさんは、この事件に対する欧米の報道から「一つ気になること」を見つけたとのこと。
それは、子どもの「しつけ」という言葉に対する日本と欧米の大きな考え方の違いと関係があるようです。

日本語と英語で異なる「しつけ」の意味
(1)子どもを一人にさせない欧米

ニューヨークの街角や公園などでは、幼い子ども達を連れたベビー・シッターやナニー(Nanny)さんたちの姿を頻繁に見かける。
チビッ子たちと、子ども好きなナニーさんが、歌とか歌って楽しそうに遊んでいる姿は、とても微笑ましいし、とにかく可愛い。一緒に遊びたくなっちゃう。
あちこちに公園が多く、また、共働き家庭も多いためなのか、ニューヨークでは、ナニーさんはとても身近な存在。
こちらの各種メディアでは、優秀なナニーさんをどうやって見つけるかとか、ナニーさんと子ども達の心温まる触れあいエピソードなどがよく話題になってるし、ナニーさんをテーマにしたドラマや映画も多い。

男女平等が進んだ近年では、男性のナニーさんもいらっしゃって、2002年に放映された人気ドラマ『フレンズ』のシーズン9第6話は、
「キュートなベビーシッター(邦題)」(原題は、The One with the Male Nanny、直訳すると、男性ナニーの回)だった。
こうしたナニーの役割とか、さらに、子育て全般に関する日米の文化や慣習には、とても大きな違いがある。
いろいろな違いがあるけれど、中でも特に、日本人がビックリさせられるのが、アメリカ(だけじゃなくて、たぶん欧米諸国全般)の「子どもを一人にさせない」という考え方だろう。

考え方というか、もうこのあたりに関する法律もかなり違っている。

アメリカでは、子どもを一人にさせておくと、もうそれだけで児童虐待(child abuse)とか、育児放棄(neglect)って話になって、逮捕されることも珍しくない。

しかも、日本人の感覚からすると信じられない話だが、親も一緒に行っているスーパーの駐車場とか、自宅の裏庭や、自宅の中(つまり、子どもだけでのお留守番)ですら、子どもを親の目の届かないところに放置してたって罪で逮捕され、
何百万円単位の罰金を課せられたり、育児相談所に呼び出されたりもしてるのだ。

おまけに、そんなニュースがしょっちゅう報じられている。

〔ご参考〕
●Mom let 4-year-old wander alone in Walmart parking lot
http://clarksvillenow.com/local/police-mom-let-4-year-old-wander-alone-walmart-parking-lot/#sthash.5heZZSSp.dpuf
〜スーパーの駐車場で4歳児を放置(自分は車内にいた)して逮捕

●Soldier charged with leaving young children alone
http://www.theleafchronicle.com/story/news/2016/05/06/soldier-charged-leaving-young-children-alone/84028914/
〜米軍勤務の兵士の女性、すぐに帰ってこれるトレーニングのため、4歳と3歳の子どもを、鍵をせず自宅内に残して外出したところ、
外に出て遊んでいた子ども達が保護され、逮捕、保釈金2万ドル(約220万円)支払うことに。

●This Mom of 3 Got in Serious Trouble For Letting Her Kids Play Outside ? and She’s Not Having It
http://www.popsugar.com/moms/Mom-Gets-Trouble-Letting-Her-Kids-Play-Outside-41103323
〜カナダの例で、自宅の裏庭で10歳と5歳の子どもだけで遊ばせていたところ、近所に住む「心配した市民」から児童虐待や育児放棄の疑いがあると役所に通報され、入念な取調べを受けることに。

他にも類似のニュースは無数にあって、試しに「leaving a child alone」(子どもだけで放置する)をGoogleなどで検索すると、家や車の中や公園に子ども放置して逮捕されたというニュースが山ほど出てくる。
これじゃ、ナニーが重視されるのも当然だろう。


男児置き去り事件。なぜ欧米は「しつけ」でなく「捨てた」と報じたか まぐまぐニュース!2016年6月7日
http://www.mag2.com/p/news/206299/

つづく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

【中野】中野新橋・富士見町・方南町【方南支線】 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[sage]:2016/06/07(火) 19:34:49.00 ID:8W3ZwcUk
1 名前:バルデラマ ★ :2016/06/07(火) 15:32:49.76 ID:CAP_USER9
長崎市が、世界文化遺産となった端島炭坑(通称・軍艦島)について、「島民は、一つの家族のようであったといわれている」とする文書を策定し、観光部局などに配布したことが6日、分かった。
軍艦島をめぐっては朝鮮半島出身者も徴用されたことで、韓国メディアは根拠もなく「監獄島だ」と登録に“いちゃもん”を付けたが、市は元島民からの聞き取りを基に韓国側のレッテル貼りを一蹴した形だ。(奥原慎平)

文書は内閣官房の監修も受け、「明治日本の産業革命遺産(基本事項)」の名称で3月10日付で策定した。
産経新聞が情報公開請求で入手した。

軍艦島だけでなく、市内にある「明治日本の産業革命遺産」の構成施設8つについて、歴史的な意味づけや観光客へのPRポイントなどをまとめた。
市がパンフレットなどを策定する際の資料とするほか、外部からの問い合わせへの返答の参考とする。

「明治日本の産業革命遺産」をめぐっては、23施設のうち7施設について、「戦時中に朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた」として、韓国が登録に反発した。

中でも軍艦島に対しては、「強制的に徴用された朝鮮人が、過酷な労働や虐待に苦しみ、『地獄島』『監獄島』と呼んでいた場所」(東亜日報日本語電子版、2015年3月31日付)と報じるなど、一連の「反日」活動の象徴となった。

「明治日本の産業革命遺産」は昨年7月、世界遺産登録を果たしたが、韓国の市民団体などは、依然として反発している。

長崎市は今回、終戦を軍艦島で迎えた元島民に話を聞いた。

その結果、策定した文書では、「島民は、共に遊び、学び、働く、衣食住を共にした一つの炭鉱コミュニティであり、一つの家族のようであったといわれている。島は監獄島ではない」と明記した。

また、徴用については、国家総動員法に基づき、半島出身者にも昭和19年9月から国民徴用令が適用された。
この歴史的事実を踏まえ、「半島からの徴用者は端島炭坑をはじめとする日本各地の生産現場を支えた」
「政策の性質上、一般論として意思に反して連れて来られた者もいたことは否定できない」と記した。

文書は同市の観光担当部署のほか、軍艦島の上陸ツアーを運営する企業などにも配布した。

http://www.sankei.com/life/news/160607/lif1606070018-n1.html
大船のスロ事情55 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた[sage]:2016/06/07(火) 21:59:25.90 ID:8W3ZwcUk
てす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。