トップページ > 天文・気象 > 2021年02月22日 > vUXeApBQ

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.158

書き込みレス一覧

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.158
123 :名無しSUN[]:2021/02/22(月) 07:13:23.26 ID:vUXeApBQ
>>121
南低の場合、西三河、豊田の方に南から暖気が最初に入ってくる。
名古屋から中濃あたりまでは雨転が速く、三重の方は雨転がやや遅い。
ただ、津は冷え込みが弱いので、名古屋と津はどちらが積雪が多いとは言えない。
お辞儀型と発達型でも異なる。
それでも、桑名や四日市は名古屋よりは冷えるし、雨転が遅いことを考えると、
ポテンシャルはやや上と思う。
あと三重の方は日本海の方から少し寒気を引き込める感じもある。
鈴鹿山脈がなければ、もっと違うことになりそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。