トップページ > 天文・気象 > 2021年02月22日 > qjFiNj5E

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.158

書き込みレス一覧

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.158
125 :名無しSUN[sage]:2021/02/22(月) 20:44:47.62 ID:qjFiNj5E
>>123
豊田は南低に弱いが、豊田よりも南東にある岡崎や幸田町は南低に強い
豊田を雨にしてしまう南東からの暖気は、岡崎や幸田町の上空を0℃以下で通過して、
豊田で下降し断熱圧縮して+1℃で吹き降りてるのだろうか

瀬戸(猿投山)豊田、幸田町(とぼね山)蒲郡、400mくらいの山なんだけど、
南低時の気温に与える影響は大きい
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.158
127 :名無しSUN[sage]:2021/02/22(月) 22:04:11.54 ID:qjFiNj5E
>>126
岡崎は豊田から遠い南部ほど積もる、幸田町は三ヶ根駅まではガッツリ積って、次の三河塩津で雪無しという激変
西尾や知多半島も伊勢湾の冷気湖エリアに組み込まれるのでちゃんと積もる
とにかく豊田市付近が南低通過時にホットスポットになってしまう(雪でない日もそうなってる)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。