トップページ > 天文・気象 > 2021年02月17日 > hPwGuShi

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000021120000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
日本の豪雪地帯 Part15

書き込みレス一覧

日本の豪雪地帯 Part15
36 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 01:13:14.23 ID:hPwGuShi
何いってるんだ?
アライの積雪ってのは尾根直下の吹きだまりにある膳棚リフトで計測してる値じゃないぞ
文中には膳棚リフトより下にある膳棚ステーションから大毛無山山頂までの平均値とあるのが理解できないのか?
つまり、アライの公表積雪は吹き溜まりの膳棚リフトの積雪じゃない
日本の豪雪地帯 Part15
37 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 01:16:39.27 ID:hPwGuShi
>>33
なら画像UPしてみろ
国土交通省の甚之助観測データのページにも甚之助谷とあるが?
画像みて斜面の下にあるのがわからないか?雪崩てんのが理解できないのか?小屋で雪面がこんもり盛り上がってるだろ?
日本の豪雪地帯 Part15
40 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 01:54:02.65 ID:hPwGuShi
>>38
甚之助谷の斜面に砂防道を造ってるだけだろ
斜面上部の雪が強風で飛ばされ観測点に降ってくるよな?
画像のように雪崩もある
あんな斜面下なら厳冬期には表層雪崩が何度もあるな
積雪の急激な増加は以前マニア氏も言っていたように斜面上部から飛ばされた雪が相当量降ってきてるだろうよ
気象庁に甚之助観測点の積雪深と積雪急増を聞けば高標高ゆえの乾雪で山谷風による吹き溜まり、斜面上部からの雪崩、小屋の影響による雪面のせり上がりがありダメ観測点ですね
このような環境下における甚之助の積雪観測データなど却下ですと言うだろう
他にこんな臭い観測所あるか?ないだろ(笑)
日本の豪雪地帯 Part15
41 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 01:59:01.82 ID:hPwGuShi
>>39
アライの公表積雪ってのは標高1000弱の膳棚ステーションから大毛無山山頂までの平均値とある
なら膳棚ステーションから山頂までで何ヵ所か積雪計測してるんじゃないか?
明日アライにTELしてみ
膳棚ステーションのライブでステーション前に降雪計みたいなのが写っていたが、もし降雪計だとしたらダメな場所で計測してるな
ま、たいした興味ないからアライにTELはしないけどな
日本の豪雪地帯 Part15
63 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 12:47:41.22 ID:hPwGuShi
まともな観測所ではない甚之助で有頂天になるなよ
谷にあるんだから寒波時には強烈な山谷風が吹いてる
隣は小屋はあるはすぐ近くには谷の斜面はあるから跳ね返りの風も凄いだろうから適正な降雪積雪など観測できないからな
甚之助に風向風速も観測すべきだな
日本の豪雪地帯 Part15
65 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 12:59:32.80 ID:hPwGuShi
>>56
甚之助避難小屋が尾根上なわけあるかよ
バカすぎだな(笑)
日本の豪雪地帯 Part15
66 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 13:06:45.71 ID:hPwGuShi
>>56
厨よ
地理院地図で甚之助避難小屋の場所をUPしてやるから見てみろ
http://maps.gsi.go.jp/index_m.html#17/36.135801/136.761822/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
+−で拡大縮小して確認しろ
小屋が尾根上とかバカすぎだな
日本の豪雪地帯 Part15
70 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 14:17:28.47 ID:hPwGuShi
尾根上ではないと言ったまでで吹き溜まりなどと言った覚えはないが?
あのな、画像にはないが小屋の右側は上り斜面が続いてるだろ
一部を切り取った画像UPすんなよ
日本の豪雪地帯 Part15
71 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 15:03:23.57 ID:hPwGuShi
>>68
斜面上から小屋を見下ろした写真だろ(笑)
あと尾根上と言ったよな?今さら尾根筋とかごまかすなよ

2020.6/7
画像中央右に小屋がある
https://cdn.yamap.co.jp/public/image2.yamap.co.jp/production/bb53a362a54f40e9bbddaa5201de9aaf?h=1080&t=resize&w=1620
画像中央左下に小屋がある
https://cdn.yamap.co.jp/public/image2.yamap.co.jp/production/4871f883206c471cb09fe0e995ed9801?h=1080&t=resize&w=1620
当たり前に斜面だろ
尾根上とは
日本の豪雪地帯 Part15
75 :名無しSUN[sage]:2021/02/17(水) 15:27:11.81 ID:hPwGuShi
>>73
すっとこどっこい斜面だな

小屋辺りの積雪は5〜6Mくらいだろ
8Mとか…やはり貴様の名前は石川盛男だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。