トップページ > 天文・気象 > 2021年02月14日 > x0Z+DAuY

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
***関東降雪情報スレッドVOL.654***

書き込みレス一覧

***関東降雪情報スレッドVOL.654***
718 :名無しSUN[]:2021/02/14(日) 23:25:41.11 ID:x0Z+DAuY
>>712
2010年と2011年の改悪版が今年の冬。
***関東降雪情報スレッドVOL.654***
719 :名無しSUN[]:2021/02/14(日) 23:26:50.89 ID:x0Z+DAuY
前者2年の方がまだ降雪機会に恵まれていた。
2月下旬に強い暖気巻き上げは、あったにせよ。
***関東降雪情報スレッドVOL.654***
720 :名無しSUN[]:2021/02/14(日) 23:29:11.18 ID:x0Z+DAuY
>>687-688
1936、1945、1986年の冬にも
似たような南岸低気圧があったのは有名。
前後の気圧配置見ていると。
暖冬ベースなら現在進行形のように
ちょっと、移動性高気圧がメタボになって南東に移動しただけで
昇温か春の大雨型!
***関東降雪情報スレッドVOL.654***
721 :名無しSUN[]:2021/02/14(日) 23:35:34.30 ID:x0Z+DAuY
やはり「本来雨で降るべき天気図でも大雪にみまわれやすい」
「だから、南岸Lの当たり年は厳冬が多い」と言うのは本当。

平成の一時期のは極めて稀。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。