トップページ > 天文・気象 > 2021年01月09日 > GeXwRled

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000391617271014547



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
日本の豪雪地帯 part13

書き込みレス一覧

日本の豪雪地帯 part13
735 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 11:42:34.61 ID:GeXwRled
godowskyのレスはどこにあるの?
godowskyのコテハン見た記憶はないな
厨も知らないはずだけど
日本の豪雪地帯 part13
736 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 11:46:04.62 ID:GeXwRled
ドイツ車はワイパー角度や圧が強かったりでガラコはビビるだろ?(笑)
ベロフのワイパーはビビりにくいと思うがな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
739 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 11:53:57.11 ID:GeXwRled
>>733
godowskyのレス教えてくれないかな?
チョビンらしきレスが数ヵ月前に剱付近の雪渓の幅広がどうのとあったな
誰も反応しなかったが(笑)
日本の豪雪地帯 part13
742 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:00:19.49 ID:GeXwRled
厨よ
ベロフのワイパーは評価高いぞ
ボッシュよりビビりにくい
こんな声もある
http://weekend-outdoor.com/2017/04/03/bellof%E3%81%AE%E6%92%A5%E6%B0%B4%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%81%E3%83%93%E3%83%93%E3%83%AA%E9%9F%B3%E3%81%8C%E3%81%B2%E3%81%A9/
ベロフHP
https://www.bellof.co.jp/wiper-matching/
日本の豪雪地帯 part13
744 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:03:55.01 ID:GeXwRled
メルセデス等ドイツ車にはベロフ
https://www.deu-car.com/car-parts/wiper/
ボッシュよりベロフだよ(笑)
日本の豪雪地帯 part13
746 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:11:27.66 ID:GeXwRled
>>743
白山より山麓で多く降ってるだろ?(笑)

谷峠エリアは降るだろうと言ったが西風ぎみの低層寒気じゃないか
また別当出会のターミナル駅舎の埋まり具合の判定は視界が良くなってからだな
日本の豪雪地帯 part13
747 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:17:40.83 ID:GeXwRled
ベロフの高評価の声のURL間違えたみたいだ(笑)
これだな
http://weekend-outdoor.com/2017/04/03/bellofの撥水ワイパーが素晴らしい!ビビリ音がひど/
日本の豪雪地帯 part13
751 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:25:47.75 ID:GeXwRled
谷峠の気温は−7.4と新潟福島県境の同レベルの観測点より低温だろ
やはり強い寒気がかかってるな
夜くらいから降るエリアは変わると思うけど白山山麓はなかなかの降りだな(笑)
越後はさっぱり
日本の豪雪地帯 part13
752 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:30:42.56 ID:GeXwRled
フロントガラスの曲面具合の問題だろ
ドイツ車は200キロ以上の高速域を考えて浮き上がり防止でワイパー圧が強いし角度的にもいまいち
純正はぼったくり価格だからな
あとバッテリーは純正の半額くらいの純正バッテリーOEMのバルタにしときなさい(笑)
日本の豪雪地帯 part13
755 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:36:39.57 ID:GeXwRled
高田や安塚は単純に強い低層寒気と長時間雪雲がかかったからじゃないか?
低層寒気と風向きと地形なんかのハーモニーだな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
757 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:42:53.13 ID:GeXwRled
>>754
BOSCH(ボッシュ)だろ?(笑)
ボッシュも純正のバッテリーもOEM供給している製造元はバルタ社
バルタなら中身同じな純正バッテリーの半額かネットなら半額以下で買えるから(笑)
販売会社に聞かなければわからないんだがドイツ製と韓国製がある
ドイツ製の方が突然死しにくいとの声が多い
日本の豪雪地帯 part13
758 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 12:45:03.60 ID:GeXwRled
BOSEはアメリカのスピーカーとかのメーカーじゃないか(笑)
日本の豪雪地帯 part13
764 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 13:54:56.01 ID:GeXwRled
最初はドーザで路側に寄せて後からロータリーで吹き飛ばすんじゃないか?
ドーザで寄せただけなら寄せた雪はどうする?
(笑)
日本の豪雪地帯 part13
773 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 14:20:41.63 ID:GeXwRled
ドーザは除雪ドーザだよ
ホイールローダも前後のタイヤの中間辺りに雪を路側に寄せるドーザ部分があるだろ
ロータリーも道路横に吹き飛ばす部分の角度を変えて隣に寄せたダンプカーに吹き飛ばして積むこともある
日本の豪雪地帯 part13
776 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 14:24:38.81 ID:GeXwRled
ホイールローダもタイヤドーザと呼ぶ場合もある
吹き飛ばす、寄せるの違いだな
高速道路だってまとまった積雪なら最初はホイールローダで路側に寄せて後からロータリーで吹き飛ばすだろ
ホイールローダだけではダメだ
日本の豪雪地帯 part13
781 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 14:29:39.26 ID:GeXwRled
厨よ
これは妙高関の下にある休暇村妙高付近での除雪シーン
http://mup.2ch-library.com/d/1610170075-_20210109_142651.JPG
ロータリーでダンプカーに吹き飛ばす場合もある
高速道路でもな
日本の豪雪地帯 part13
786 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 14:48:22.95 ID:GeXwRled
道路脇にどけるのは基本的に少ない積雪や車なんかで硬められた雪だろ
日本の豪雪地帯 part13
788 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 14:57:24.32 ID:GeXwRled
降雪エリアが変わってきたようだな
いよいよ我が越後か?(笑)
日本の豪雪地帯 part13
789 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 14:59:05.79 ID:GeXwRled
R18でもロータリー大活躍のレスが(笑)
最初はドーザ、仕上げはロータリーは常識
日本の豪雪地帯 part13
791 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 15:13:22.43 ID:GeXwRled
谷峠と新潟福島県境付近の気温が逆転してきたな
寒気エリアの移動で越後劇場の開幕(笑)
日本の豪雪地帯 part13
794 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:00:15.10 ID:GeXwRled
黒姫山は妙高山の南側にある長野県の山
黒姫山山麓にはイギリス出身の有名な作家CWニコルがアファンの森を作り生活していた場所
日本の豪雪地帯 part13
795 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:03:04.30 ID:GeXwRled
黒姫山は妙高山より積雪は少ない
全く豪雪山とは呼べない
黒姫山西側の山麓にある信濃町アメダスは71センチだね
日本の豪雪地帯 part13
796 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:05:51.39 ID:GeXwRled
間違えた
黒姫山の東側の山麓にある信濃町アメダスね
日本の豪雪地帯 part13
797 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:06:28.99 ID:GeXwRled
いよいよ厨は谷峠へ向かったようだな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
800 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:26:52.35 ID:GeXwRled
黒姫山といえば長野県の黒姫山だろ
それ以外のマイナーな黒姫山なら〇〇の黒姫山と言えよ
軽井沢といえば長野県軽井沢町だが長岡にも軽井沢はあるのと同レベルの話しだ
日本の豪雪地帯 part13
801 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:30:56.14 ID:GeXwRled
>>798
刈羽の黒姫山は松之山の月池辺りの道路から見えるな
日本の豪雪地帯 part13
802 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 16:40:51.75 ID:GeXwRled
あとついでに今日午前の長岡市軽井沢の積雪は210センチな(笑)
https://mobile.twitter.com/karuizawa940024/status/1347695562758344708
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本の豪雪地帯 part13
807 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 17:12:01.17 ID:GeXwRled
標高100以下で3Mはないだろ
このエリアで3〜4M珍しくなく積もる集落は須川や菖蒲ほかだいたい標高300M以上の一部の集落
日本の豪雪地帯 part13
808 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 17:13:07.44 ID:GeXwRled
あいちゃんとか言ってるのがたまに出てくるが頭おかしいみたいだな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
812 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:07:52.99 ID:GeXwRled
>>810
よく読みなよ
標高100M以下とのレスに対してなんだが?
あと だいたいという文字が読めないかな?
高柳なら何度も言ってるよ
じょんのびの里も何度も行ってるしな
あと里で降ってるから里雪じゃないぞ(笑)
日本の豪雪地帯 part13
814 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:15:02.80 ID:GeXwRled
>>811
明日あたり谷峠へ向かいチェックするはずだよな(笑)
別当出会の積雪解析も明日の天候ライブ次第だな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
816 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:23:33.17 ID:GeXwRled
>>809
須川の先にキューピットバレイスキー場があるから簡単には止めない
日本の豪雪地帯 part13
818 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:28:55.83 ID:GeXwRled
>>810
高柳のスキー場はまだ220センチだし3M越えないと思うよ
月曜以降は太平洋側で降雪の可能性かな
あと松之山までのルートで何を実感するの?
日本の豪雪地帯 part13
820 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:43:42.78 ID:GeXwRled
>>817
じょんのびは標高92Mみたいだね
最近いってないけど地元民が造った豆腐や木製品やインテリアのために麦の茎かなんかで造った笠とか買ったよ(笑)
あと町の中心部で積雪2Mいけば大雪じゃない?
多い集落で3M前後だと思うけど
あと里雪から山雪へ変わる微妙な状況かと(笑)
日本の豪雪地帯 part13
821 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:47:26.80 ID:GeXwRled
標高100M未満で3〜4Mとあるけど たまの大雪の場合でしょ
例年はそんなにない
積雪3Mも珍しくないと言うなら同感ですよ
日本の豪雪地帯 part13
823 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 18:58:18.33 ID:GeXwRled
そういえば厨は谷峠行きでフロアマットが砂で参ったとか言って多様な気がする
俺なら時を待つ(笑)
数日後の除雪が完了し晴れた時はまぶしいから薄曇りが絶好の調査日よりである(笑)
日本の豪雪地帯 part13
824 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 19:00:13.21 ID:GeXwRled
ターミナル駅舎までのなだれた雪がくるのか?
なだれとか考えて配置してると思うけど?
ライブ画像が見にくくてわからない吹雪じゃないか?
日本の豪雪地帯 part13
834 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 21:59:57.41 ID:GeXwRled
高田とか低い標高のエリアで珍しく短期で多量の降積雪があってニュースになったが積雪量じたいは大した積雪じゃないけどな
非雪国の人からすれば2M3Mで凄い積雪だろうが俺や厨からすれば たかが3Mだよ(笑)
日本の豪雪地帯 part13
837 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 22:25:28.49 ID:GeXwRled
>>836
君さ
スレの名前のように豪雪地帯の積雪深を語るのに家の周りの積雪など関係ないだろ?
日本の豪雪地帯 part13
843 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 22:36:01.94 ID:GeXwRled
>>839
君さ
別に記録的な積雪じゃないんだよ
短時間に降って除雪などが間に合わなくてニュースになってるだけの話しだ
普段日本の豪雪地帯を全く考えてない者は驚愕なんだろうが我々豪雪マニアには驚くほどの出来事ではない
話題にするなら高田より谷峠じゃないかおい?(笑)
あと何を目的に我が越後へ来たいのかによって目指す場所が違う
十日町の駅前辺りに豪雪を期待しても無駄だ
湯沢駅前も同じ話し
日本の豪雪地帯 part13
845 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 22:39:05.75 ID:GeXwRled
>>840
うちのMy雪尺は4.8Mくらいだね
例年のMAXは5.5Mくらいだよ(笑)
日本の豪雪地帯 part13
846 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 22:43:14.87 ID:GeXwRled
絵文字使ってるな
立山に倣った雪ガールじゃないか?
日本の豪雪地帯 part13
853 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 23:00:28.14 ID:GeXwRled
JRは例えば津南駅や大白川駅、山形の羽前沼沢駅とか豪雪地帯の多数の駅に自動積雪観測機器を設置してるんだからWebで公開してほしいよな
関東では土合駅前にはある
日本の豪雪地帯 part13
855 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 23:06:35.26 ID:GeXwRled
>>852
2014年に関東でも1日にメートル越え積雪した山間部もあったよ
甲府でもかなりの日降雪があったはず
日本の豪雪地帯 part13
858 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 23:12:22.62 ID:GeXwRled
かぐらから塩沢までスキーで行けるわけないだろ(笑)
地図みて妄想してるんだろうな
小松原湿原の景観とかいっても無雪期の話しで今は雪原
あと越後で苗場山も神楽ヶ峰も積雪はC級だけどな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
860 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 23:16:55.94 ID:GeXwRled
>>849
黄色いニコニコ笑顔の絵文字が見えないのか?
初めて豪雪地帯スレのぞいたんだろうな(笑)
日本の豪雪地帯 part13
861 :名無しSUN[sage]:2021/01/09(土) 23:18:34.37 ID:GeXwRled
>>859
まだわからないぞ
しかし今なら白山は北アルプスを越えてる可能性もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。