トップページ > 天文・気象 > 2020年09月04日 > 9f1tv1dJ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000001300004132447



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
関西・近畿気象情報 Part588
@@@@@@@ 台風情報2020 19号 @@@@@@@
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@

書き込みレス一覧

関西・近畿気象情報 Part588
705 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 09:36:56.36 ID:9f1tv1dJ
何やアラートやべえ!10号がいきなり大阪湾に来たんけ!!
関西・近畿気象情報 Part588
713 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 09:45:53.28 ID:9f1tv1dJ
>>710
そんなことは思てへんやろ
基本はあくまで防災スピーカーや
気密性の高い住宅と激しい音割れでなんも聞こえへんけど
@@@@@@@ 台風情報2020 19号 @@@@@@@
446 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 15:59:46.87 ID:9f1tv1dJ
半島945は未体験ゾーンやな
@@@@@@@ 台風情報2020 19号 @@@@@@@
466 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 16:03:38.26 ID:9f1tv1dJ
この台風でサヨウナラしそうなもの

沖ノ鳥島
軍艦島
銀冠山の展望台

あと何かある?
@@@@@@@ 台風情報2020 19号 @@@@@@@
534 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 16:19:28.25 ID:9f1tv1dJ
>>519
中心気圧が衰え始めるころって暴風域と強風域大きくなるよ
@@@@@@@ 台風情報2020 19号 @@@@@@@
603 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 16:44:13.44 ID:9f1tv1dJ
>>468
南大東島北大東島って標高70mくらいしかないから洋上と同じような風もろに来るよね
大丈夫かいな
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
819 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 21:52:10.43 ID:9f1tv1dJ
いやあああああああ奄美大島通過したらATCが効いて気圧上がるって言うてたやん
通過しても920キープやん
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
831 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 21:53:56.62 ID:9f1tv1dJ
北東側280キロやった暴風圏が全域220に落ち着いたな
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
844 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 21:55:31.76 ID:9f1tv1dJ
>>825
第2室戸の前科があるから緯度的に920ないとは言わんけど、東シナ海ではあんま記憶ないな
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
854 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 21:58:26.91 ID:9f1tv1dJ
>>850
強風圏は引き続き北東に広いからそうでもない
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
907 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:06:53.78 ID:9f1tv1dJ
過去の災害台風やとここから予想を超えて800台とかもあったけど
計算精度上がった今どうなるやら
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
915 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:08:41.40 ID:9f1tv1dJ
>>904
そのくせ1週間前には平気で910とか大げさに盛るよな!!

って思ってましたごめんなさいもうECMWFの悪口言わないからシミュレーション外れてください
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
939 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:12:52.88 ID:9f1tv1dJ
>>921
縄文杉さん「こんなん経験したことないわ!!」
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
947 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:14:14.19 ID:9f1tv1dJ
>>935
9号が大陸から下ろしてきた前線があるで48時間予報図
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
958 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:16:25.68 ID:9f1tv1dJ
>>949
マンションの8階で死人が出た話してあげなさい
あとこんだけ猛烈やと通過後にヒビの入ったマンションとかでてくるかもしれへんから、ちゃんと見届けなさい
@@@@@@@ 台風情報2020 20号 @@@@@@@
989 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:23:09.55 ID:9f1tv1dJ
甚大な被害は有明海沿岸、特に北岸がヤバそうやな
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
43 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:34:41.59 ID:9f1tv1dJ
>>40
まだ衰弱そよ風って希望がある
あきらめたらあかん
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
127 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:48:06.74 ID:9f1tv1dJ
新型コロナに感染したら禿げになる後遺症あるなしあから、早めに目の中にコロナ撒いたらええんとちゃうかな
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
136 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:49:30.60 ID:9f1tv1dJ
>>122
950hPaくらいやと、真ん中に凝縮せんと大被害もたらす風にはならんかな、経験的に
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
141 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:50:59.60 ID:9f1tv1dJ
>>133
あの時代にしたら進路もタイミングも正確に予報されてたっていうやん伊勢湾台風
だから次の第2室戸は多少なりとも教訓を活かせたと聞く
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
161 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:55:04.37 ID:9f1tv1dJ
>>144
りんご台風は洞爺丸台風といっしょで半分温帯低気圧やからなあ
純粋な台風としての風の吹き方は第2室戸、関空、千葉かなあ
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
165 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:56:20.53 ID:9f1tv1dJ
>>160
うーんとね、この九州電力は対台風部隊は東電よりはるかに豊富やと思うよ
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
171 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 22:57:30.40 ID:9f1tv1dJ
>>164
これ
だからトンキンって言われる
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
188 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:00:11.35 ID:9f1tv1dJ
>>180
五島列島はなんていうか、10号すぎてから被害評価せんとあかん、っていうあきらめの気持ちで見てる
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
206 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:03:19.88 ID:9f1tv1dJ
>>184
防災的にいうと、まず関空台風が関東人に無視されて、千葉台風で暴風が身にしみたものの、それでわかったつもりになってたトンキントーホグが10月の秋雨前線付き台風になすすべもなかったって形

すまんけど本気でこいつらアホかと思ったわ
まあ元々台風経験の少ない東北は同情したけど
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
216 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:05:24.37 ID:9f1tv1dJ
>>203
指でドア切断

あと強調しとくけど、マンションの上層階でもなめてかかってたら飛来物で大ケガするで
関空台風で8階で死人出てるし、知り合いの家族も脚にガラス突き刺さって流血大ケガしとる
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
225 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:07:51.95 ID:9f1tv1dJ
被害総額とか犠牲者数でマウントとるやつって、安全なところから吠えてるよね
1人1人の住民の顔なんか見てないし、まして防災上の教訓なんてまったく見えてない
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
241 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:09:40.86 ID:9f1tv1dJ
>>228
風呂場に紛れ込んだコバエが「あっ」て見つけた瞬間に流されていくから、そうでもないと思う
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
245 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:10:41.79 ID:9f1tv1dJ
>>239
石垣島やったかな、最初から電柱が2本H型に立ってるのって
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
264 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:13:42.14 ID:9f1tv1dJ
>>254
うんうん
九州のマンションは雨戸デフォって聞くから絶対閉めとけ
調子乗って外の撮影なんかしてたら大ケガするで
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
284 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:16:59.32 ID:9f1tv1dJ
>>270
民国に来たやつは関空台風でええよ
空港沈没とタンカーのお笑いは後世に語り継ぐべき
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
290 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:18:07.34 ID:9f1tv1dJ
>>283
なんか知らんけど宮崎で撮影しとった人かw
ライフジャケットの場所の避難方法は確認してから寝るんやで?
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
297 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:19:09.22 ID:9f1tv1dJ
>>269
今気がついた
民国民は300人に1人くらいそれできるねん
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
314 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:22:21.22 ID:9f1tv1dJ
>>303
高台はあかん!
なんでもええからホテルへGOTO!
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
320 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:24:09.95 ID:9f1tv1dJ
>>313
姉歯物件以外のホテルなら
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
326 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:25:21.25 ID:9f1tv1dJ
>>318
非常時なんやから電話しまくって聞きまくりなはれ
融通きかしてくれるとこあるやろ
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
349 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:30:27.64 ID:9f1tv1dJ
>>339
あのね、東京って東北から人が集まってて東北の首都って顔があるねん
西日本は各都市文化圏があるやろ?
これが箱根を境に気質の違いになってる
東京キー局は東北キー局でもある
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
382 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:36:35.20 ID:9f1tv1dJ
>>354
昨日YouTubeの動画見て復習してたら、ビルの屋上の建て増しプレハブを暴風の中必死で手で押さえてる人おったわ

もちろんあえなく飛ばされてたけどw

まあその人の無事は動画で確認できたけどさすが民国民や
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
396 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:39:13.96 ID:9f1tv1dJ
>>387
宮崎の鶏さんも何羽お亡くなりになるやら
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
404 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:40:52.87 ID:9f1tv1dJ
>>393
最外周の雲がかかってときどき大雨と突風みたいやね夜に入って
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
413 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:42:42.83 ID:9f1tv1dJ
>>406
自分が話題引っ張ったらええやん
文句言うてるだけやんか
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
418 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:44:17.03 ID:9f1tv1dJ
>>410
台風をどうしてほしい?
アメリカの保有する核弾頭全部ぶち込んだら何とかなると思うけど、やってみる?
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
427 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:46:20.81 ID:9f1tv1dJ
>>420
それ以前にここ5ちゃんや
ほんとに学術的なやつはこんなとこけーへんやろ
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
454 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:49:56.49 ID:9f1tv1dJ
米軍前回の予報から6時間ずれて見かけ上140ノット見えへんだけやんw
全体の傾向変わらん
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
483 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:53:41.06 ID:9f1tv1dJ
まあちょっと同情するかな
社会性がなくて実社会で誰も話し相手してくれへんから台風スレに楽しみを見出してたのに、ぞろぞろお客が来て実社会と同じく他人に合わせる度量を持ち合わせてへんわけやからな

まあ3日もしたらおさまるから我慢しとき
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
490 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:55:11.09 ID:9f1tv1dJ
>>479
正直、勢力の予報ってどこのやつもあんまアテにしてないなあ
進路だけは精度上がってるけど
@@@@@@@ 台風情報2020 21号 @@@@@@@
501 :名無しSUN[sage]:2020/09/04(金) 23:57:01.04 ID:9f1tv1dJ
>>447
PayPayドームの屋根がペイペイ剥がれて玄界灘に飛んでく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。