トップページ > 天文・気象 > 2020年07月06日 > d/SP2eW+

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000001000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【梅雨最盛期】2020夏総合スレッド247【集中豪雨】
【夏至】日の出日の入りスレッド No.29入り目【冬至】
日本の気候 8巻

書き込みレス一覧

【梅雨最盛期】2020夏総合スレッド247【集中豪雨】
582 :名無しSUN[sage]:2020/07/06(月) 10:32:08.90 ID:d/SP2eW+
>>562
寡照だった
澄んだ青の夏空では無く白んだ晴れ
7月下旬の皆既日食では九州南部で大雨
【梅雨最盛期】2020夏総合スレッド247【集中豪雨】
592 :名無しSUN[sage]:2020/07/06(月) 12:42:45.78 ID:d/SP2eW+
2020年の長期気象予想
6月 高温 日本海側は晴天続き 梅雨入り遅し  →当たり
7月 全国低温 長雨
8月 引き続き低温 長雨 梅雨明けなし

なんか俺の予想通りになってきた
【夏至】日の出日の入りスレッド No.29入り目【冬至】
237 :名無しSUN[sage]:2020/07/06(月) 18:48:54.27 ID:d/SP2eW+
せっかくの日の入りキープ時に
梅雨空なんて鬱だ
先月の好天続きが嘘のようだ
日本の気候 8巻
112 :名無しSUN[sage]:2020/07/06(月) 22:14:14.82 ID:d/SP2eW+
3年前に九州北部豪雨あったばかりだよね
また同じ場所で豪雨被害とか広島市と同じだ
【梅雨最盛期】2020夏総合スレッド247【集中豪雨】
642 :名無しSUN[sage]:2020/07/06(月) 22:17:58.36 ID:d/SP2eW+
>>631
それは上空に寒気が無くても不安定になる条件?
乾燥大気は減率が大きくて湿潤大気は小さいんだっけ
エマグラフ見ると分かる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。