トップページ > 天文・気象 > 2020年03月05日 > pzv4rWaS

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【タカハシ】高橋製作所 Part23【Takahashi】

書き込みレス一覧

【タカハシ】高橋製作所 Part23【Takahashi】
475 :名無しSUN[sage]:2020/03/05(木) 03:00:25.46 ID:pzv4rWaS
ケンドリックヒーターはかれこれ7年以上使っているけど、ファインダー用が内部で断線して使えなくなった以外は今も稼働しているよ。
単価は高いけど長持ちするのでオススメだと思います。東京ならスターベースにいくつか在庫がありますよ。
【タカハシ】高橋製作所 Part23【Takahashi】
476 :名無しSUN[sage]:2020/03/05(木) 03:03:43.85 ID:pzv4rWaS
もちろんヒーターの効果も絶大でこれを使って夜露や結露でやられたことは無かったですね。
バッテリーの持ちを考えると組み立てた時点からヒーターは付けておけばHighにしなくても大丈夫です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。