- 【無冬】2019冬総合スレッド237【もう春】
850 :名無しSUN[]:2020/01/17(金) 06:58:10.12 ID:QLiDuiqn - こちら関東地方のライブカメラ。月がしっかりと見えて良く晴れております。
500hPaが東谷になっているため、関東地方には700hPa乾燥域が流れ込み、 これからますます雲が消えていき、午前9時には全域ポカポカ晴天になるでしょう♪
|
- 【無冬】2019冬総合スレッド237【もう春】
851 :関東晴天継続[]:2020/01/17(金) 07:00:09.63 ID:QLiDuiqn - 関東地方の天気予報はどの局も「曇り一本」になっておりますが、
関東には「曇りと予報されたら晴れると思え!!」の天気ことわざがありますので、 間もなく関東の天気予報も「晴れ一本」に変わることでしょう。 それが正しい「天気のミカタ」なのですから。
|
- 【無冬】2019冬総合スレッド237【もう春】
852 :名無しSUN[]:2020/01/17(金) 07:05:09.52 ID:QLiDuiqn - さて、ライブカメラを西日本太平洋側に移してみましょう。
こちらでは高知城が白く染まりつつあります。 今日未明から降り始めた雪が幻想的な景色を見せております。 南岸低気圧が離岸しているため、西日本でも曇りや雪になるのは四国太平洋側に限定されます。 西日本日本海側では、東日本太平洋側と同様に、南低離岸による700hPa乾燥域が流れ込むため、 関東と同様にポカポカ晴天が戻るでしょう♪ 今日からは「東晴高雪」「東暖高寒」「東春高冬」がしばらく続くことが予想されております。 700hPa寒気と850hPa北風ボーラ現象による下降気流が、四国太平洋側限定で雪雲をどんどん発達させているのですから。
|
- 【無冬】2019冬総合スレッド237【もう春】
853 :名無しSUN[]:2020/01/17(金) 07:08:44.42 ID:QLiDuiqn - 衛星画像ひまわりを見ても、四国太平洋側限定で真っ白い雪雲がしっかり写っており、
その北側と東側では、700hPa乾燥域による真っ黒い晴天域が映っているのがよく分かります。 衛星画像でも、今日から19日までは四国太平洋側限定で雪、関東以西のその他地域はポカポカ晴天になることは 火を見るよりも明らかです!! 百聞は一見に如かず。これも正しい「天気のミカタ」なのです!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
|
- 【無冬】2019冬総合スレッド237【もう春】
857 :名無しSUN[]:2020/01/17(金) 07:39:48.76 ID:QLiDuiqn - 今年はオリンピックイヤー
極秘機関も昨年以上に必死になって気象操作を繰り出してくるだろう。 人口の多い東日本太平洋側〜西日本日本海側(特に関東〜近畿)を晴れさせるために、 日照不足と低温を四国太平洋側に押し付けるのだ。 今日から19日にかけては、大規模な気象操作が行われ、四国太平洋側限定で日差しの全くない「昼雪夜晴」が続き、 関東では日差したっぷりの「昼晴夜曇」が続くでしょう♪
|
- 【無冬】2019冬総合スレッド237【もう春】
858 :名無しSUN[]:2020/01/17(金) 07:43:11.00 ID:QLiDuiqn - ZIP(関東)の天気予報は、たった1つの補正をしてあげるだけで役に立ちます。
その補正は、「曇りを晴れに読み替える」だけです!! では、補正後の今日の関東の天気です。 東京:晴れ、夜に時々雨か雪 横浜:晴れ、夜に時々雨 千葉:晴れ、夜に時々雨 埼玉・前橋・宇都宮・水戸:晴れ ZIPのあ○かちゃん「東京汐留、夜が明けて日が差してきました♪」
|
- 関東気象情報 Part865【2020/1/15〜】
86 :名無しSUN[]:2020/01/17(金) 07:44:31.33 ID:QLiDuiqn - 月が見えている@つくば
間もなく夜明け、雲がどんどん減っているので今日も晴れそう。
|
- まともに雪が降らない街 高知
857 :名無しSUN[sage]:2020/01/17(金) 07:48:04.45 ID:QLiDuiqn - 今日は離岸南低。
離岸南低で最も雪が降りやすいのが高知。 冷え込みも南低積雪メッカの関東を上回っているので、今日は期待。
|
- ***関東降雪情報スレッドVOL.622***
102 :名無しSUN[sage]:2020/01/17(金) 07:51:58.26 ID:QLiDuiqn - 離岸南低だから、関東は何も降らずに晴れる。
|