トップページ > 天文・気象 > 2019年11月13日 > qhp6L1LG

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001400000000100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
日本の気候 7巻
世界の気候について語ろう15州目
灼熱大学入学試験2
【ハロウィン】2019秋総合スレッド231【ダラダラ暖秋】
積雪大学入学試験 22

書き込みレス一覧

日本の気候 7巻
389 :名無しSUN[sage]:2019/11/13(水) 06:53:13.38 ID:qhp6L1LG
ま、十分理解できるな
5月 太陽光線は真夏並みで男性的なダイナミックな気温変化
10月 太陽光線は晩冬並みで女性的な穏やかな気温変化 上着もさほど要らず夜長も堪能できる
世界の気候について語ろう15州目
130 :名無しSUN[sage]:2019/11/13(水) 07:05:07.02 ID:qhp6L1LG
地面に積雪(乾雪)がありかつ十分な風が吹いてれば地吹雪は好天でも普通に起こるぞ

>>120
ウラジオストクは札幌より真夏の平均気温はずっと低いDfbなのに札幌より8月の低温極値は高いんだな
霧、雲量が多いゆえの低温であって放射冷却がおこりずらいんだろう

>>121
豪州でも同じ
数年前、キャンベラで真夏の1月に最高気温39℃の3日後くらいに最低気温3℃、
そのまた3日後くらいにまた最高気温39℃ってあったな
ダラダラ真夏日、猛暑日&熱帯夜が続く東名阪からすれば羨ましい?ダイナミックさだ


南米では、アンデス山越え気流の西風が吹くと、かなり高緯度でも真冬でも真夏日近くになったりする
ゾンダは北米のチヌークに対応
灼熱大学入学試験2
126 :名無しSUN[sage]:2019/11/13(水) 07:11:21.82 ID:qhp6L1LG
DAIGOでいいんじゃない?
自己ベスト3日連続更新なんていくら温暖化の時代といえどもなかなかないイベントだし

>>123
そこまで差がつくのは珍しい
2011年は西廻り厳冬の要素が強かったから、西に位置する豊中の方が枚方より有利だったのかも
灼熱大学にはスレチな話題だけどね
【ハロウィン】2019秋総合スレッド231【ダラダラ暖秋】
710 :名無しSUN[sage]:2019/11/13(水) 07:17:22.06 ID:qhp6L1LG
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ      横東?
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
積雪大学入学試験 22
379 :名無しSUN[sage]:2019/11/13(水) 07:20:27.31 ID:qhp6L1LG
よく信楽の低温を取りあげるのってやはり滋賀の人なの?
世界の気候について語ろう15州目
138 :名無しSUN[sage]:2019/11/13(水) 16:49:52.35 ID:qhp6L1LG
亜細亜大陸はかなり低緯度(中国の華中や華南、ベトナム北部など)まで冬の暖波がない理由は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。