トップページ > 天文・気象 > 2019年07月17日 > DVqMUqS7

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001121005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【大都市限定】真夏日熱帯夜対決2【東横名京大神広福】
【梅雨終盤】2019夏総合スレッド219【海の日連休】
関東気象情報 Part819【2019/7/15〜】
@@@@@@@ 台風情報2019 4号 @@@@@@@

書き込みレス一覧

【大都市限定】真夏日熱帯夜対決2【東横名京大神広福】
717 :名無しSUN[sage]:2019/07/17(水) 18:27:15.25 ID:DVqMUqS7
>>715 前線北上したら熱帯夜ポイントも頻出するから、当日中には結果は出ない、集計が大変だ
【梅雨終盤】2019夏総合スレッド219【海の日連休】
645 :名無しSUN[sage]:2019/07/17(水) 19:35:36.04 ID:DVqMUqS7
>>644
熊谷や八王子の40℃超え、東海地方の40℃超え多発、京都の39度台の日数、福岡の極値2回更新、どこもかしこも高温は凄かったよ。
暑さの前には西日本豪雨、暑さの後のお盆には季節外れの寒気、派手な夏だった2018年は。
関東気象情報 Part819【2019/7/15〜】
395 :名無しSUN[sage]:2019/07/17(水) 20:30:45.64 ID:DVqMUqS7
>>390>>394
30℃湿度20% と 30℃湿度80% どう考えても後者の方が暑いと感じると思うんだけど
@@@@@@@ 台風情報2019 4号 @@@@@@@
488 :名無しSUN[sage]:2019/07/17(水) 20:47:07.55 ID:DVqMUqS7
中心付近の雲が少ない弱い台風が、少し離れた場所にある大きな積乱雲に、中心を乗っ取られて急に移動するってことあるの?
【梅雨終盤】2019夏総合スレッド219【海の日連休】
668 :名無しSUN[sage]:2019/07/17(水) 21:14:47.22 ID:DVqMUqS7
>>659
関東では前線が弱まって消滅、元・オホーツク海高気圧が千島の東に去って、暖かく湿った南風が入ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。