トップページ > 天文・気象 > 2019年07月17日 > +AAYODrC

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part11【お天気】

書き込みレス一覧

【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part11【お天気】
305 :名無しSUN[]:2019/07/17(水) 00:01:02.47 ID:+AAYODrC
OTEKOMACHI(大手小町)@otekomachi

山登りが大好きだった少女が気象学を学び、民間の気象情報会社「ウェザーニューズ」に就職しました。仕事を続ける一児の母にとって、ランチタイムはパワーアップの時間だそうです。

20:38 - 2019年7月15日

https://twitter.com/otekomachi/status/1150972916558778368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part11【お天気】
306 :名無しSUN[]:2019/07/17(水) 09:04:15.47 ID:+AAYODrC
ウェザーニュース、リポートを一新。空や季節の写真をTLで共有
Impress Watch 7/16(火) 18:52配信

天気アプリ「ウェザーニュース」はバージョンアップし、空や季節の写真を投稿し共有する「ウェザーリポート」を一新した。
その時々の天気や季節の注目点に合わせてピックアップした写真を表示する機能や、リポートをタイムラインで見られる機能などを追加した。

ウェザーリポートのページは、アプリ下部に表示されているタブバーの一番右、「空の写真」からアクセスできる。

ウェザーリポートは使いやすさを重視し、ページデザイン・UIを一新。
「いま注目の空の写真」では、全国から届くウェザーリポートの中から、その時々の天気や季節の注目点に合わせて写真をピックアップし、解説と合わせて表示する。

ハロ(太陽の周りに光の輪ができる現象)やなみなみ雲、虹や雨上がりの青空など、身近な空を見上げ、気象現象への理解を深めるきっかけになるほか、
ゲリラ雷雨や台風など、荒天に備えるための判断材料としても活用できるとしている。

「ウェザーリポートを見る」では、最新のウェザーリポートを、“周辺の空”や“自然季節”、“ライフスタイル”などといった項目別に、タイムラインで見られるようになった。
タイムラインに表示するエリアは、現在地付近のほか、市区町村単位で選択可能。近くのウェザーリポーターを探したり、故郷や旅行先の空の様子をリアルタイムに確認したりできる。

また、いいな!と思ったリポートに「ハート」を送ったり、感想や共感などのコメントを自由に書き込んだりできる機能や、リポーターの「フォロー」機能、リポーター名やIDからの検索機能を追加。

気になるリポーターをフォローすると、プロフィールページの「フォロー中のリポート一覧」から、お気に入りのリポートをチェックできる。
設定から通知をONにすると、自分の投稿へハートやコメントがあった際に通知を受け取れる。

ウェザーリポート一新に加え、翌日の天気を伝える「夕刊」に、前日との気温差が大きくなる際にプッシュ通知する新機能を追加。
日ごとの気温差が大きく、体調を崩しやすい季節の変わり目などの服装選びや体調管理に活用できる。

またiOS版に続き、Android版でも動画リポートが送信可能になった。天気や空の変化、桜吹雪、打ち上げ花火など、現地で見たものを投稿して共有できる。
動画で送信することで、雨や風の強さなどのより正確な実況把握にも繋がるとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000157-impress-sci
【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part11【お天気】
307 :名無しSUN[]:2019/07/17(水) 09:57:51.09 ID:+AAYODrC
部活中の熱中症防げ 生駒市、ウエラブル端末を活用
日本経済新聞 2019/7/17 6:45

ウエアラブル端末で生体情報を収集、管理して部活動中の熱中症防止対策に活用する取り組みが奈良県生駒市で始まった。
シャツ型の端末を手がけるミツフジ(京都府精華町)と生駒市などが16日、協定を締結。
市内の中学校で今年度、モデル事業を実施する。同様のシステムは建設や製造業、プロスポーツなどの現場では採用例があるが、教育現場では初という。

中学校1校でハンドボール部の男子部員約20人が部活時にウエアを着用する。個人ごとにセルフチェックするためのスマートフォンや部活顧問用のタブレット端末をミツフジ側が貸与した。
気象情報のウェザーニューズから温度や湿度などのデータの提供も受ける。

収集したデータは解析を経て、異常値などが出た場合に顧問用の端末などに通知される仕組み。
取り組みに賛同したサントリー食品インターナショナルから飲料2400本の協賛を受け、飲用した後の体調変化なども科学的に分析するという。
生駒市では2016年8月、中学校で部活中の男子生徒が熱中症が原因とみられる症状で死亡する事故が発生。
同市は予防マニュアルを策定するなどの対策を進めており、モデル事業で効果や活用法を確認した上で来年度以降の本格導入を検討する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47391650W9A710C1LKA000/
【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part11【お天気】
309 :名無しSUN[]:2019/07/17(水) 19:16:24.65 ID:+AAYODrC
明けない梅雨…日照不足で影響も 気になる梅雨明けは?【愛媛】
テレビ愛媛 7/17(水) 18:30配信

平年の四国地方の梅雨明けは18日なのに今年はまだ明けていません。
地域によっては梅雨入り後も雨が少なく水不足が心配される一方で日照時間の不足でこんな影響も…。

6月26日と観測史上最も遅くなった今年の梅雨入り。今月17日も県内は雲が広がり、雨が降ったところも。梅雨入りから3週間、県内は日照不足となっています。

今月に入ってからの松山の日照時間は16日間で、平年値を超えたのは、4日間だけ。

その合計は平年の6割ほどに留まっています。

この日照時間の不足でこんな影響も…

名護谷希慧キャスター「ありました、なってますね〜きれいなピンク色のモモ。いま収穫の時期を迎えているこのモモに、影響が出ています」
水木潤さん「中生に関しては雨が多くて味がもうひとつ。どうしても水分を吸い上げて玉太りをよくしようとするので、味が実のほうに水分がようけ行くので。日照不足もあって味が乗りにくいというところ」

今月中旬から収穫を迎えた中生のモモは、完熟期の日照不足で色づきと味に影響が出ています。

水木さん「病気になったりせんために消毒するんですけど、それがどうしても雨が降ると流れてしまったり、実が落ちるのが多かったり木になっとるのにカビがいってしまったりありますね」

ウェザーニューズによりますと、18日夕方から20日にかけて県内は雨の量がまとまる恐れも。

気になる梅雨明けは、22日が見込まれています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000006-ebc-l38


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。