トップページ > 天文・気象 > 2019年01月12日 > tPo7FKmK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57820000000000010100000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
積雪大学入学試験 19
【大都市限定】積雪降雪対決12【東横名京大神広福】
【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】

書き込みレス一覧

積雪大学入学試験 19
833 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 00:12:37.95 ID:tPo7FKmK
でも過去のMVPや逆MVPもちゃんとフェアに選ばれてる?

ちなみに2017の鳥取MVPは実は過去30年間での偏差値では彦根が適合だったんだけどな。
印象と勢いで決まっていく感じ
スレの流れで過去30年の括りで考えてるときと、考えてないときがあるし
勝手な一人の意見に惑わされないためにももっと厳密にしてもらいたいわ
【大都市限定】積雪降雪対決12【東横名京大神広福】
221 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 00:14:46.31 ID:tPo7FKmK
びわ湖バレイや芸北八幡高原で駅伝やってるようなもんだしな
【大都市限定】積雪降雪対決12【東横名京大神広福】
223 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 00:41:18.18 ID:tPo7FKmK
芦ノ湖 724m

広島 八幡アメダス 774m
1月2日の平均積雪 37cm (12月の平均月最深積雪60cm)
※参考 山形県新庄 38cm 長野県白馬33cm 群馬県草津 30cm

広島じゃ箱根駅伝のような真似は絶対無理だな
積雪の安定度で言えば新庄や白馬でやるようなもんだぞ
積雪大学入学試験 19
837 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 00:47:58.56 ID:tPo7FKmK
廃止になってたような気もするな
自分もMVP・逆MVPなんて要らないと思う
過去の選出地点も基準が曖昧だし
各地域の自分との戦いに序列をつけること自体が...おこがましい気がする
【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】
462 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 00:58:57.24 ID:tPo7FKmK
植物と同じで年間最低気温の平均が参考になるな。
最低気温の平均よりも、毎年一番の冷え込みの日に-7.5℃をコンスタントに下回るかどうか
見た感じ東広島や三田は2年に一回くらいだから完全にアウト、青梅もは5年に一回くらいだからアウト、八王子は30年で1,2回しかなくて困るのは今年みたいな記録的な年だけっぽい

寒冬だと-7.5℃をほぼ毎日のように頻繁に下回るところが境目かな
積雪大学入学試験 19
839 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:03:38.47 ID:tPo7FKmK
過去30年(つまり30年以上ぶりの大雪は無条件)だと一発寒波や南低で結構ゴロゴロ出てしまうよ 
2017なんか少なくとも鳥取、広島、彦根が該当して偏差では彦根が一番大きかった
これだと絶対量が少なめの地域はいくら偏差が大きくても永久に取れない気がする

ここ3年で30年前が大暖冬時代に入ってしまったので2010年代の記録的大雪からあぶれた地域は30年で1位のチャンスが比較的大きいと言えるし
【大都市限定】積雪降雪対決12【東横名京大神広福】
225 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:10:35.88 ID:tPo7FKmK
平年って期待値で言えば2年に一回はその量より多いってことだからな
37cmだと20cmの年もあるなら54cmの年もあるってこと、さらに多くなる
しかもこれノイズが出ないように調整してあるからな
実際12月の月最深平均が60cmの八幡辺りだと年末年始に80〜120cm程度は珍しくない
山形県新庄だってそうだろ

よくTenki.jpの予報士やマスコミがやる、「平年比○○%の大雪です」なんてあれ、数字のこと何もわかってないやつの考えることだから...
多い年と少ない年足して割ったのがが平均なんだからな 平年を上回るだけではなんら普通のこと
【大都市限定】積雪降雪対決12【東横名京大神広福】
226 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:16:31.24 ID:tPo7FKmK
>>224
金剛山はよくて6〜7cmくらいじゃないかな
平均は「それくらい当たり前に超えますよ」、量が少ないほど「3年に一度はその2倍、10年に一度はその4〜5倍のがある」くらいのイメージ持っておかないといけない。
15cmならヨコセンの年の数だけ30cmの年がいる

日本海側で言うなら富山市が11cm、山形市が13cm
金剛山で15cmは厳しそうな感じがする
積雪大学入学試験 19
841 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:25:41.97 ID:tPo7FKmK
じゃあ大暖冬年で5cm積もって記録的なところ以外が全部記録的なレベルに達さなかったら...
MVPにふさわしいところはないという話になるが
5cmにインパクトも糞もないし
2009の福岡6cmとか明らかに過大評価 15cmで10年ぶりの大雪の地域なのに
今年静岡で3cm積もっても相手にされない
積雪大学入学試験 19
847 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:40:42.66 ID:tPo7FKmK
んだからMVPが争いの種になってるんだと思うよ

その年毎に変わるインパクトやらは「大記録が他の豪雪地帯の豪雪やとセットで出る地帯や、周辺より高確率で少雪になる地帯はいくら傑出してても絶対に評価されない」
という致命的な欠陥があるし
2001年の静岡なんかかなりの大記録なんだけどインパクトで選ぶなら金沢だろ?
昨年は仮に関東だけ大雪だったとしたら30年での傑出度では一番(19cmだが2位)だった水戸なんかも、周辺の前橋や宇都宮と比べて絶対的に劣るので難しい

初めから○○cm以上とかで非雪国を相手にしてないんならわかるけどな
積雪大学入学試験 19
850 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:45:44.02 ID:tPo7FKmK
>>846
宮崎だって最近で一番降ったの2006(積雪が2回もあった)だし、極値は1945だぞ
でも日本海側豪雪年だから絶対に評価され得ない
結局いくら優れていても、砂漠の中の10円玉を評価するものはいない
インパクトとはそういうアンフェアな側面をもつもの
積雪大学入学試験 19
856 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 01:56:51.56 ID:tPo7FKmK
>>849
俺はそれも理解できんな
平成という区切りが今はたまたま平年値という30年だが...「昭和と比べて明らかに異なる平成年間に共通したの積雪傾向」と呼べるものがはっきりあるわけではないしな
具体例でいうなら10年代より70年代のほうが少雪の地点は結構ある 昭和もずっと雪が多かったわけではない

一番フェアな指標は「30年間のなかの順位が一番高い地点を選び、そこからは何年ぶりかで評価する」だと思う
仮に仙台が42cm、高田が300cm出たとしたら、30年間で一番なのは同じとしても、より古い記録である仙台を選ぶべきだと思う
極値か3位かより、「○○年ぶりか」がいかにその地点での困難を乗り越えてきたかを証明しているから

ひょっとして「平成の気候において仙台で42cmが評価できない」ないって考えてるのは2014の35cmがあるから?
でも1989-2013の平成時代の仙台は昭和よりもっと雪が少なかったわけだが...
「2014だけで平成の仙台は多雪」という判断をしてしまっているならそれは間違い
積雪大学入学試験 19
858 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:08:15.80 ID:tPo7FKmK
昨年の福井函館論争は
まず「30年間で福井は1位、函館は2位」という時点で決着がつく話だと思うぞ
そこに「統計開始以来の○○位では函館が上だぞ」という話が絡んできて揉め事になった

でも「直近30年で基準を更新する」という時点で「現代(30年間)の気候の中で評価する」という趣旨だし
MVPだけ30年のスパンを越えて考えるのは明らかに不適当

函館は2012年という近年、というより30年間で極値を出してて昨年は4位
福井は歴代シーズンで9位だが、30年間では1位
時間の経過が困難を乗り越えてきたことを物語っている
積雪大学入学試験 19
862 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:18:48.33 ID:tPo7FKmK
お気にの地点がMVP取れればみたいな下心は全くない

過去のデータ読んでない人間が印象論で語ってしかもその根拠も間違いだったりするのが歯痒くて仕方ないだけだな、俺は。
最深積雪同一シーズンダブリを見抜いたり細かいとこまで気を使っているからこそ適当な人が大声あげてるのにいい気持ちはしないかも。

あとはもちろんインパクトで評価されない少雪にもチャンスを与えるという意味もあって、インパクト制には反対 
福井147cmは単にここ30年での傑出度が一番だから評価してる
2017の鳥取は傑出度で彦根に負けてるから彦根に与えるべきだと思う

それに30年という時の流れでの珍しさ...を楽しむという点では決して無味乾燥なものではないと思う 現代社会論的な面白味もある
積雪大学入学試験 19
866 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:22:22.43 ID:tPo7FKmK
>>860
函館の降雪量記録、2005以降が4年も入ってるからな
吹きだまりで上下してそうな誤差を取り除いたらどうなることやら

後期でも非雪国の一発降雪とかなら昔と変わらない価値があると思うけどね
雪国との兼ね合いが難しいわ
積雪大学入学試験 19
871 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:32:18.87 ID:tPo7FKmK
>>864
いろいろすっごい分かるな
その辺を評価できるのが「30年内順位と○○ぶりの併用」だと思うのだけど「30年で記録的大雪が一切なく過ぎ去ってしまった地域はショボい記録で1位にランクインしてしまう問題」が西日本太平洋側でそろそろ出てくるような... 

積雪記録を評価するのはパラメーターがすごく多くて楽しい反面機械的にやろうとするとどうしようもない点もあるな...
積雪大学入学試験 19
872 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:36:21.14 ID:tPo7FKmK
>>870
単に雪が好きなもの同士の集まりで、お互い気「こいつ分かってるな」って認められる人間ばかりならそれで問題ないんだよね
たまに出てくる贔屓地域を入れるために、嫌いな地域を絶対に入れないために「分かってねえな」って主張をするやつがいるのが問題

まあインパクト制はまともな人間がいる限り「分かってるな」の部類に入ると思うよ
インパクトなら「時間的な経過」を忘れないでほしい
積雪大学入学試験 19
875 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:45:12.94 ID:tPo7FKmK
昨年の福井なら
(86年を超えて北陸3都市では80年代三兄弟で一番だった56以来の147cm...)(雪板なら軽く極値更新してそうな日降雪量....)
(全国みてもこりゃ間違いなく今年一番の大雪だ)
ここにいるギークならこれを瞬時に脳内で処理して「インパクトがあるから。」って言えてるのだろうか。
積雪大学入学試験 19
877 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:52:11.12 ID:tPo7FKmK
>>873
「ショボイ」ってのは都市間の話ではなく、そこの地点での話ね
例えば宮崎2cmなら十分MVP候補だよ。

典型的な例えにできそうなのが徳島。
通年10位でも13cmなのだが、過去30年の一番が6cmだから6cmでもMVPになることは可能

まさに「西日本お辞儀南低絶滅」に絡んだ話であるのだが...

大阪や福岡はまだまだ結構記録的なのが残ってるけどね
徳島など「過去30年に、記録的と呼べる積雪そのものが皆無」になってる地域もある。

まあ北陸3都市なんかもそうだけどね
福井はシーズン9位だったから凄いわ 
積雪大学入学試験 19
880 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 02:58:00.16 ID:tPo7FKmK
あと2009年の福岡は、当時の過去30年で6位だから論外だと思うわ ざっと5年に一度の積雪だし。
当時の過去20年ですら15cmが2回ある地域で6cmがMVPは、「雪オタ的にないな。」と言える。
たしかあの時は「1999の15cm以来の大雪」という話でインパクトがあるように語られたと思うが、6cmでしよ。15-6=で差は9cm。5cmなら数年に一回あるのにインパクトも糞もない。

暖冬年に無理して選ぶ必要ないと思う。
積雪大学入学試験 19
881 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 03:01:18.41 ID:tPo7FKmK
一般化すると、「壊滅的な暖冬年だから、一番マシそうな地点で30年で上位でない記録、ままある記録を無理に選出する」のは反対。
今年はそうなりそうだから言っておくけど。
積雪大学入学試験 19
884 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 03:09:26.07 ID:tPo7FKmK
>>882
なるほどなあ
糞暖冬続きで夢も希望もなかった時代の僅かな楽しみって感じがするな
これだけMVPについて話せるのも近年極値クラスの大雪が連発してるからなんだよな
大暖冬時代だとMVPなんて「どこが一番マシか選手権」くらいの意味しか持たない訳だな
積雪大学入学試験 19
899 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 15:21:13.16 ID:tPo7FKmK
>>897
そこは性格が違うとしかね
もとより、ここは竹を割ったような性格の人が好んでくるスレでもないと思う
【大都市限定】積雪降雪対決12【東横名京大神広福】
243 :名無しSUN[]:2019/01/12(土) 17:48:10.21 ID:tPo7FKmK
>>241
そういうことやなくて
1月2日の平年値37cmってのは30年間のその日だけの平均で37cmってこと
最深積雪は年によって違う日に出るんだからずっと多くて当たり前

金剛山で正月に安定して平均30cm積もってるわけないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。