トップページ > 天文・気象 > 2018年12月20日 > u4X/kecf

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0112000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
東海気象情報 No.221
積雪大学入学試験 19

書き込みレス一覧

東海気象情報 No.221
44 :名無しSUN[]:2018/12/20(木) 01:21:34.48 ID:u4X/kecf
あと20mm余り降ったら高山は年降水量の多雨記録更新
いけるかな?
積雪大学入学試験 19
439 :名無しSUN[]:2018/12/20(木) 02:14:12.81 ID:u4X/kecf
和歌山、1883年だけ降水量の記録がない
前年はあるのになんでだろう

1883年は近畿でも南部のみだったよう
大阪は一尺一寸余と当時の新聞にあるから大阪の雪水比は約1、東京は0.5弱
積雪大学入学試験 19
443 :名無しSUN[]:2018/12/20(木) 03:00:21.52 ID:u4X/kecf
>>442
大阪、7日16.7mm、8日16.9mm、時間値がないけど日界にまたがって降ったと考えるべきだよ
これを足すと33.6mmで積雪一尺一寸で雪水比1でぴったり合うんだよ
積雪大学入学試験 19
447 :名無しSUN[]:2018/12/20(木) 03:33:38.24 ID:u4X/kecf
>>445
確かに近畿と関東の時間帯の整合性に疑義があるな
一つの南低が東に移動したのではなく、南岸前線型で
近畿の南と関東の南に低気圧が同時発生したと考えるのはどうだろう?
積雪大学入学試験 19
470 :名無しSUN[]:2018/12/20(木) 23:03:17.06 ID:u4X/kecf
2010年代の実績からしたら100年前の記録と比較検討する意義があると思うけど。

2000年代レベルだったら昔の話を持ち出しても、「おまえ生まれてたの?」
みたいな冷やかしで話にならなかっただろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。