トップページ > 天文・気象 > 2018年12月20日 > BhDaza03

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
積雪大学入学試験 19

書き込みレス一覧

積雪大学入学試験 19
437 :名無しSUN[sage]:2018/12/20(木) 01:31:18.34 ID:BhDaza03
和歌山で極値の40cmを記録した1883/2/8の気温は5.3℃/0.0℃、前日も5.8℃/0.0℃と当時にしては然程低くない
どのような振り方だったのだろうか
積雪大学入学試験 19
442 :名無しSUN[sage]:2018/12/20(木) 02:55:41.41 ID:BhDaza03
>>438
東京の降水量107_は過去の記録的な大雪と比べても突出して多いな
逆に積雪1尺1寸の大阪の16.7_は過去の事例と比べるとそこまで多くない
積雪大学入学試験 19
445 :名無しSUN[sage]:2018/12/20(木) 03:22:59.76 ID:BhDaza03
>>443
東京が7日の24時間間で107_なのに対して、東京より西にある大阪が日跨ぎ降水なのは南低にしては違和感がある
あと8日に降水が集中してる京都で目立った積雪がないから8日は雪ではなかった可能性もあり得るのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。