トップページ > 天文・気象 > 2018年12月18日 > dHydTqoW0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000200000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ 0a91-r0rD)
【寒波到来】2018-19冬総合スレッド204【忘年会】

書き込みレス一覧

【寒波到来】2018-19冬総合スレッド204【忘年会】
526 :名無しSUN (ワッチョイ 0a91-r0rD)[]:2018/12/18(火) 00:06:35.35 ID:dHydTqoW0
僕はこんな奴を殺します⤵
0753 名無しSUN 2018/10/12 23:12:45
>>748
もう真夏日はならないのかなぁ、真夏とは言わなくてもまだ晩夏の雰囲気はあって欲しいよ
今月は北の丸で32℃超え2回あったしついでに真夏日最晩記録も狙いたいよね、台風の力を借りても
近い将来には猛暑日も狙いたいよね
11月は夏日で我慢するしかないよね
4月の目標は1941年以来の冬日観測と、1988年を超える積雪10?と、1967.1969.2010年の4月17日を抜く降雪最晩記録更新
あと最高気温が連日10℃以下の真冬のような寒さが続くこと
返信 1 ID:Ax8PcCSg(1/2)
0744 名無しSUN 2018/10/11 22:27:55
君の言ってる4月32.0度 5月35.1度も異常じゃない、なんで春の異常高温は良くて10月の真夏日はダメなのさ?
それだって全然二十四節気通りの気候じゃないでしょ、めちゃくちゃじゃない
それなら10月の真夏日を求めるし、4月は冬のような気温や雪を求めるよね
まだまだ夏の気候が続いて欲しいよね
1 ID:SMb9/Wfy(1/2)
0745 名無しSUN 2018/10/11 22:42:54
理想は1〜4月中旬は真冬の気温、積雪ありで15℃超えは認めない
5月は25℃まで、6月は29℃まで、7.8月は無制限、9月は真夏日が続くべき、10月は10日は真夏日がいい
11月は夏日が10日、12月は20℃超えが10日でどう?
返信 1 ID:SMb9/Wfy(2/2)
0746 名無しSUN 2018/10/11 23:33:13
もう死んだから返事は来ないよ
1 ID:rpVkqaaL
【寒波到来】2018-19冬総合スレッド204【忘年会】
532 :名無しSUN (ワッチョイ 0a91-r0rD)[]:2018/12/18(火) 07:20:06.43 ID:dHydTqoW0
>>527
いや俺が言ってるのはねぇこんなの願ってる奴をマジで殺してやろうかと
【寒波到来】2018-19冬総合スレッド204【忘年会】
533 :名無しSUN (ワッチョイ 0a91-r0rD)[]:2018/12/18(火) 07:20:46.37 ID:dHydTqoW0
>>531
いや暖気なんか壊れてしまえばいいんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。