トップページ > 天文・気象 > 2018年12月18日 > bH0P8HY9

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
積雪大学入学試験 19
日本の気候 5巻

書き込みレス一覧

積雪大学入学試験 19
341 :名無しSUN[sage]:2018/12/18(火) 13:10:56.61 ID:bH0P8HY9
投資とかパチスロやらない奴にとっては分かりにくい譬えだなw
日本の気候 5巻
739 :名無しSUN[]:2018/12/18(火) 18:20:39.86 ID:bH0P8HY9
気候が寒冷だった江戸時代、オホ高やませも強かったであろうから
仙台は凶冷に見舞われる頻度が多かった
おそらくCfbに近い気候だったろう

米沢のほうが朝晩は冷えても日中は晴れやすいので
稲作には向いていたのではなかったんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。