トップページ > 天文・気象 > 2018年12月18日 > VbbQRFrO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
積雪大学入学試験 19
日本の気候 5巻

書き込みレス一覧

積雪大学入学試験 19
344 :名無しSUN[sage]:2018/12/18(火) 18:16:39.75 ID:VbbQRFrO
>>337
10年前なら間違いなくアイドル。
親衛隊みたいな連中がうざかった。
結婚して劣化。ママタレ化に失敗。子供のPTAの中では美人で通る。
積雪大学入学試験 19
345 :名無しSUN[sage]:2018/12/18(火) 18:34:45.34 ID:VbbQRFrO
雪ヲタアイドルたち(非雪国に限る)
・収束ドカングループ
岐阜市…10年前のアイドルは今は劣化激しく。
一宮市…岐阜市の舎弟。愛知土着のヲタが支持層?
四日市市…なんといっても95年のレジェンドが。
八幡浜市…通称関門ビーム。00年代前半に一世風靡。
・西西ブリザードグループ
広島市安佐地区…最近売出中。データに出ない強さがあるらしい?
山口市…かつてから有名だが岐阜が劣化して注目度が増した?
鳥栖市…九州にしてあのブリザード!
・南低グループ
甲府市…20140214。神の降臨を人々は見た

・雪ヲタの敵
京都市…お高くとまっているが実は超不器用。本音をなかなか出さない降りかたにとかくヤキモキ。
大津市…京都市よりは器用。実は結構堅実らしい?
日本の気候 5巻
741 :名無しSUN[sage]:2018/12/18(火) 19:31:13.32 ID:VbbQRFrO
>>736
それ以上に豪雨怖すぎだけどな。
福知山はいっそベニスみたいにずっと水流しとけって思うわ。
積雪大学入学試験 19
348 :名無しSUN[sage]:2018/12/18(火) 19:47:37.40 ID:VbbQRFrO
非雪国太平洋側雪ヲタが住むには松江がいいと思うわ。西西超絶ブリザードも味わえるし、普通の寒波なら20〜30cmくらいで、なんとか対処できる量。もちろん日本海側ゆえに安定感はある。
松江の良さは雪じゃない日は比較的気温が上がるところ。最高気温10℃未満の期間は滋賀南部より短い。
実際平均降雪量100cm越えてくると生活レベルが激変するし、体感が寒い日が多いし、非雪国太平洋側の人間は慣れるまでがきついなあ。
高島市(北は富山レベル南は金沢レベル)にしょっちゅう外回りしたが、行くだけでも大変だったわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。