トップページ > 天文・気象 > 2018年12月02日 > YfLOJVyS

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003110000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ82【お断り】
関東気象情報 Part800【2018/10/31〜】

書き込みレス一覧

【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ82【お断り】
579 :名無しSUN[]:2018/12/02(日) 09:31:04.43 ID:YfLOJVyS
ちょうど7日前と同じような、前半晴れ晴れ詐欺にあっている気分なう
雲が一向に退かないじゃんか
午前なら晴れて近場の紅葉観賞行くかなと思ったのに@埼玉南部
関東気象情報 Part800【2018/10/31〜】
634 :名無しSUN[]:2018/12/02(日) 09:45:25.80 ID:YfLOJVyS
予想天気図をパッと見して高気圧に覆われてる感じだと普通に晴れると思いきや
どん曇りや小雨だったりしてガッカリするが、今日もその典型だわ
中心がちょっと東に外れたり、北寄りだったり、等圧線がゆるく窪んでるだけで晴れなかったりする
…と思いきや何故か余裕で晴れたりもするし
そんなこんなで高気圧ってけっこう頼りにならないなと思うこと多し
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ82【お断り】
582 :名無しSUN[]:2018/12/02(日) 09:53:54.02 ID:YfLOJVyS
土曜は明らかに晴れそう→出かけたいけど疲れてるし、計画立ててないし、明日の日曜に期待
日曜もまずまず晴れそう→よし出かけるか→えっ!?いつになったら晴れるんだ

このパターン、何度も何度も経験してきた。今日もだ
関東気象情報 Part800【2018/10/31〜】
636 :名無しSUN[]:2018/12/02(日) 10:08:45.93 ID:YfLOJVyS
WNI見てわかったが、関東でも埼玉東京神奈川の大都市部一帯だけ曇ってるみたいだ
なんて嫌がらせな現実なんだろう
関東気象情報 Part800【2018/10/31〜】
645 :名無しSUN[]:2018/12/02(日) 11:23:36.25 ID:YfLOJVyS
ますます悪化して関東平野部の大半が曇ってきた
晴天下の紅葉を近場で楽しもうとしていた今日の夢を打ち砕かれた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。