トップページ > 天文・気象 > 2018年12月01日 > SA2HWpv4

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【遙かなる】惑星探査機ボイジャースレ6【旅人】 [無断転載禁止]©2ch.net
積雪大学入学試験 19
日本の気候 5巻

書き込みレス一覧

【遙かなる】惑星探査機ボイジャースレ6【旅人】 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 02:22:31.81 ID:SA2HWpv4
バジルスク・絆(パチスロ機)
積雪大学入学試験 19
168 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 11:17:11.79 ID:SA2HWpv4
>>159
ブーマー(阪急)の再来は?
日本の気候 5巻
531 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 11:36:29.90 ID:SA2HWpv4
でも、甲府って厳冬期(1月12〜23日)までは水戸よりも平均日較差が小さいんだな

平年値 最高/最低/日較差
1月12日、甲府8.8/−2.2/11.0、水戸9.0/-2.1/11.1
1月19日、甲府8.4/-2.3/10.7、水戸8.7/-2.2/10.9
1月23日、甲府8.4/-2.5/10.9、水戸8.7/-2.3/11.0

厳冬期でも海風が入ると10℃以上になったりするから、千葉や茨城の微妙に内陸な場所のほうが
日較差が大きくなったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。