トップページ > 天文・気象 > 2018年12月01日 > EHIx1Qvj

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel33【限定】

書き込みレス一覧

【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel33【限定】
154 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 11:52:55.91 ID:EHIx1Qvj
最近は20×100やハイランダープロミナーより
もっぱらNIKON18×70の手持ちが多くなった

翌日首と背中が痛くなるが・・
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel33【限定】
156 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 14:18:43.51 ID:EHIx1Qvj
>>155
一つ前のビクトリーコンパクト8×20が
明るさと中心像質の良さとコンパクトさのバランスがいいよ

二軸より圧倒的に使いやすい一軸なのに
Z型並みに小さくなる
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel33【限定】
158 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 17:45:13.77 ID:EHIx1Qvj
>>157
像質はわずかにウルトラビットのほうが良いように思うけど、
ビクトリーの持ちやすさ、ホールドしやすさが好きです。

ビクトリーは右手の形にピッタリ合ってフォーカスリングも
ちょうど人差し指のところに来るので、難なく右手だけで持てます。

ちなみに当方EL SV WB使ってます。
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel33【限定】
160 :名無しSUN[sage]:2018/12/01(土) 22:38:47.56 ID:EHIx1Qvj
>>159
短時間ではあるけど手持ちですごく見えるので
使用率高し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。