トップページ > 天文・気象 > 2018年11月21日 > xm9LpS3E0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000100000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ fe45-hM+P)
【ダラダラ暖秋】2018秋冬総合スレッド202【立冬】

書き込みレス一覧

【ダラダラ暖秋】2018秋冬総合スレッド202【立冬】
572 :名無しSUN (ワッチョイ fe45-hM+P)[]:2018/11/21(水) 09:01:17.41 ID:xm9LpS3E0
>>559
まーた嘘ばっかりw
【ダラダラ暖秋】2018秋冬総合スレッド202【立冬】
575 :名無しSUN (ワッチョイ fe45-hM+P)[]:2018/11/21(水) 09:35:43.16 ID:xm9LpS3E0
本格的な寒気が来る前の充電期間に当たる、12月最初の数日間が高温になるぐらいで
大騒ぎしすぎw 先週発表された一ヵ月予報の資料でも、今月終盤〜来月の初めは高温が
予想されてたし、今時12月でゾーナルだの東谷だの、富山のDQN活動家並の時代遅れも甚だしい現象なんて
起きるわけないじゃんw
【ダラダラ暖秋】2018秋冬総合スレッド202【立冬】
582 :名無しSUN (ワッチョイ fe45-hM+P)[]:2018/11/21(水) 13:01:35.31 ID:xm9LpS3E0
>>577
いや、それはないね。特に来年の1月最後の一週間は、東京大手町で7日連続日平均気温3℃以下という
新たな伝説が生まれる
【ダラダラ暖秋】2018秋冬総合スレッド202【立冬】
593 :名無しSUN (ワッチョイ fe45-hM+P)[]:2018/11/21(水) 20:23:39.52 ID:xm9LpS3E0
>>589
東谷高温は来年の4月までお預け。
>>591
寒候期に高温晴天なんかイラネ。日本人は寒候期が高温晴天にならなきゃ災害復旧もままならないほど
情けない民族じゃないし、寒候期本来の天候から大きくかけ離れた天候で日本が砂漠になったり、生態系が
乱れたりするのと比べたら寒波や日本海側での雪にはむしろ感謝すべき。
【ダラダラ暖秋】2018秋冬総合スレッド202【立冬】
597 :名無しSUN (ワッチョイ fe45-hM+P)[]:2018/11/21(水) 20:55:49.97 ID:xm9LpS3E0
>>595
まーた嘘ばっかりw
嘘つきは極左暴力集団の始まりだぜ、ゆとりパヨクの坊やw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。