トップページ > 天文・気象 > 2018年10月13日 > BOniAuri

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040010010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
関西・近畿気象情報 Part499
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part121【二代目】
日の出日の入りスレッド 18入り目 :::
★流星群統一スレ Part59★
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part94

書き込みレス一覧

関西・近畿気象情報 Part499
203 :名無しSUN[sage]:2018/10/13(土) 11:03:24.70 ID:BOniAuri
山間部じゃ絶対10度下回ってたわこの寒さ
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part121【二代目】
181 :名無しSUN[sage]:2018/10/13(土) 11:06:18.78 ID:BOniAuri
印迫打も見事にでかい岩に直撃したら実質クレーターができない可能性も微レ存
日の出日の入りスレッド 18入り目 :::
676 :名無しSUN[sage]:2018/10/13(土) 11:09:00.04 ID:BOniAuri
一気に冬が来たか
体が乾燥しまくってフトンに皮膚片が溜まる最悪な季節
★流星群統一スレ Part59★
15 :名無しSUN[sage]:2018/10/13(土) 11:36:18.91 ID:BOniAuri
なんと神戸隕石と同じ日に落ちてたとはね
そして見事な悪天候だったようで目撃されず美保関のように人知れず落ちてきた
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part94
388 :名無しSUN[sage]:2018/10/13(土) 14:53:15.06 ID:BOniAuri
       \_)  <おーほほほhそれはどうかしら〜ぷっ華ブス
★流星群統一スレ Part59★
17 :名無しSUN[sage]:2018/10/13(土) 17:53:38.65 ID:BOniAuri
最近日本に落下した隕石 - BIGLOBE
のページにはさらに10個以上の隕石落下を伴ったらしき火球情報も有り
曇られたり昼間だったりしてさらに倍は落下してると考えていいね 少なくとも日本のどこかに年1個くらい落ちてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。