トップページ > 天文・気象 > 2018年10月13日 > 0vvXVfxH

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100012000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
関東気象情報 Part795【2018/10/1〜】
関東気象情報 Part799【2018/10/12〜】
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ81【お断り】
関東気象情報 Part799【2018/10/12〜】

書き込みレス一覧

関東気象情報 Part795【2018/10/1〜】
601 :名無しSUN[]:2018/10/13(土) 12:43:40.81 ID:0vvXVfxH
今日もまたオホーツク海高気圧に支配されたような天気。
今日は関東だけでなく東海も共同歩調。
関東気象情報 Part795【2018/10/1〜】
604 :名無しSUN[]:2018/10/13(土) 13:16:12.62 ID:0vvXVfxH
ここ数日は天気はもちろん最高気温も予想より低い日が多くて大外れ。
気象庁のピンボケぶりが目に余る。
関東気象情報 Part799【2018/10/12〜】
94 :名無しSUN[]:2018/10/13(土) 17:18:07.83 ID:0vvXVfxH
ここ1週間の関東は日を追うごとに予報は悪くなる+予想最高気温は下方修正。
こればっかり。
気象庁自慢のスパコンは何の役にも立ってない。
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ81【お断り】
815 :名無しSUN[]:2018/10/13(土) 18:09:49.99 ID:0vvXVfxH
関東は今週爽やかな秋晴れと言っておきながら、実際はどんより曇りで場所によっては北海道の宗谷地方、オホーツク海側や釧路など太平洋側東部並みの低温だったから当初の天気予報が何の役にも立っていなかった。
関東気象情報 Part799【2018/10/12〜】
90 :名無しSUN[]:2018/10/13(土) 18:23:36.96 ID:0vvXVfxH
>>84
最近の天気の傾向。

晴れ予報の日はほぼ全部曇り
雨が一度降り出したら予報よりはるかに長く降る。
実際の最高気温は予報よりもかなり低くなる。

これらが明日も発動したら北海道だと稚内や北見、網走、釧路並みの低温になる所が関東で出ると思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。