トップページ > 天文・気象 > 2018年08月17日 > 7JgvHa8W

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001000030560016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
@@@@@@@ 台風情報2018 30号 @@@@@@@
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
関西・近畿気象情報 Part473

書き込みレス一覧

@@@@@@@ 台風情報2018 30号 @@@@@@@
683 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 00:40:31.53 ID:7JgvHa8W
19号は凄そう
九州方面じゃなく伊豆から関東来るのを楽しみにしてる
@@@@@@@ 台風情報2018 30号 @@@@@@@
931 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 13:57:32.21 ID:7JgvHa8W
これ台湾方面行きだな
そこそこ発達すると思うが
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
70 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 18:36:04.21 ID:7JgvHa8W
非常に強い台風になるの確定ですな

関東に来てほしかったなぁ
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
73 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 18:37:37.03 ID:7JgvHa8W
20号は関東確定ぽいけど
楽しみにしてる
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
76 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 18:44:18.13 ID:7JgvHa8W
>>75
保険入りましょう
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
123 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 20:34:06.42 ID:7JgvHa8W
20号は関東濃厚だな
相当発達するぞこれは
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
133 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 20:49:45.53 ID:7JgvHa8W
19号はむしろ西偏
20号は北上
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
135 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 20:52:17.50 ID:7JgvHa8W
九州上陸は未だ微妙
案外西側にそれる可能性も大

それより20号だ
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
137 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 20:54:17.58 ID:7JgvHa8W
2004年のトカゲくらいになれば祭りになるんだが
関西・近畿気象情報 Part473
443 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 20:59:51.03 ID:7JgvHa8W
気持ちいなぁ秋は

このまま秋になれ
クソ台風は西に反れろヨ
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
146 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 21:02:14.09 ID:7JgvHa8W
19号は奄美方面にそれると見る
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
150 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 21:05:50.17 ID:7JgvHa8W
>>148スカイツリーぶっっ倒れるよ50m/sも吹けば(設計計算上は大丈夫というが)
都市ほど怖いんだよキツイの来ると全てが麻痺するし
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
156 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 21:10:08.42 ID:7JgvHa8W
>>155>関東には猛烈な蒸し暑さだけをもたらすコース
いやー未だわからんよ
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
162 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 21:13:07.39 ID:7JgvHa8W
>>160君はどう予想してるの?
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
169 :名無しSUN[]:2018/08/17(金) 21:16:21.65 ID:7JgvHa8W
>>166
もう少し西偏して奄美方面から九州の間抜けて大陸へということなら同じ予想。
@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
181 :名無しSUN[sage]:2018/08/17(金) 21:27:29.38 ID:7JgvHa8W
>>173>サブハイの西に大きな寒冷渦があるのにサブハイが張り出す?

九州と奄美の間を通過どころかもっと西偏するかもわからないと思ってきた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。