トップページ > 天文・気象 > 2018年08月16日 > 0sKUHIfer

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000002000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【中部電 67.5 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)
【中部電 78.1 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)
【中部電 78.5 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)
【中部電 77.9 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)
東海気象情報No.205(ワッチョイ有)

書き込みレス一覧

東海気象情報No.205(ワッチョイ有)
393 : 【中部電 67.5 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)[sage]:2018/08/16(木) 08:17:37.75 ID:0sKUHIfer
大雨と雷及び突風に関する東海地方気象情報 第2号
平成30年 8月16日04時46分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
東海地方では、寒冷前線が通過するため雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。

(本文)
[気象概況]
 日本海の前線は、17日未明にかけて東海地方を通過する見込みです。
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、東海地方では16日昼過ぎから16日夜遅くにかけて断続的に、雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨の降る所があるでしょう。
東海気象情報No.205(ワッチョイ有)
394 : 【中部電 67.5 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)[sage]:2018/08/16(木) 08:18:23.94 ID:0sKUHIfer
[雨の予想]
 16日夜遅くにかけて予想される1時間雨量は、いずれも多い所で、 
  愛知県   40ミリ 
  岐阜県   40ミリ
  三重県   30ミリ
  静岡県   40ミリ
  17日6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県   80ミリ
  岐阜県  120ミリ
  三重県   60ミリ
  静岡県   80ミリ
の見込みです。

[雨の実況]
 降り始め(14日20時)から16日4時までの総雨量(アメダス速報値)の多い所は、
 愛知県
  豊根村茶臼山    58.5ミリ
  南知多町豊丘    46.5ミリ
  新城市富沢     46.0ミリ
 岐阜県
  本巣市樽見    113.5ミリ
  郡上市長滝     72.0ミリ
  郡上市ひるがの   61.0ミリ
  下呂市萩原     61.0ミリ
 三重県
  御浜       160.5ミリ
  尾鷲       113.0ミリ
  熊野新鹿     100.5ミリ
 静岡県
  浜松市三ヶ日    82.0ミリ
  富士        79.5ミリ
  浜松市春野     62.5ミリとなっています。

[防災事項]
 土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
東海気象情報No.205(ワッチョイ有)
395 : 【中部電 78.1 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)[sage]:2018/08/16(木) 10:12:05.68 ID:0sKUHIfer
嫌な雨雲ですね

https://i.imgur.com/loCsB5O.png
東海気象情報No.205(ワッチョイ有)
399 : 【中部電 78.5 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)[sage]:2018/08/16(木) 18:06:25.42 ID:0sKUHIfer
大雨と雷及び突風に関する東海地方気象報 第3号
平成30年 8月16日16時15分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
東海地方では、寒冷前線が通過するため、16日夜遅くにかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。

(本文)
[気象概況]
 17日未明にかけて寒冷前線が東海地方を通過する見込みです。
この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、東海地方では、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、16日夜遅くにかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。

[雨の予想]
 16日夜遅くにかけて予想される1時間雨量は、いずれも多い所で、 
  愛知県   50ミリ 
  岐阜県   50ミリ
  三重県   30ミリ
  静岡県   50ミリ
 17日18時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県   80ミリ
  岐阜県  100ミリ
  三重県   60ミリ
  静岡県   80ミリ
の見込みです。
東海気象情報No.205(ワッチョイ有)
400 : 【中部電 77.9 %】 (オッペケ Sr8f-3Pue)[sage]:2018/08/16(木) 18:06:58.82 ID:0sKUHIfer
[雨の実況]
 降り始め(14日20時)から16日16時までの総雨量(アメダス速報値)の多い所は、
 愛知県
  豊根村茶臼山      96.5ミリ
  新城市富沢       59.0ミリ
  新城市作手高里木戸口  58.0ミリ
 岐阜県
  本巣市樽見      123.0ミリ
  下呂市宮地      110.5ミリ
  郡上市ひるがの     82.5ミリ
 三重県
  御浜         189.0ミリ
  熊野新鹿       119.0ミリ
  南伊勢        118.0ミリ
 静岡県
  富士          86.0ミリ
  浜松市三ヶ日      84.5ミリ
  掛川          77.5ミリ
となっています。

[防災事項]
 土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。