トップページ > 天文・気象 > 2018年07月29日 > t9qrSkYi

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001064000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
関西・近畿気象情報 Part469
関西・近畿気象情報 Part471

書き込みレス一覧

関西・近畿気象情報 Part469
440 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:04:23.66 ID:t9qrSkYi
スマホで988.1hPa@西淀川
風がぐぉーってすごいが建物と平行に吹いてるのでまだなんとか
窓閉めたから部屋が暑い…
関西・近畿気象情報 Part469
452 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:08:46.71 ID:t9qrSkYi
>>449
亀の瀬に大穴が…
関西・近畿気象情報 Part469
472 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:17:07.21 ID:t9qrSkYi
大河川があふれる事態はそこまでだと思うけど
排水が追いつかず内水氾濫したり波浪高潮でタプタプに浸かっちゃうことは十分
直撃台風ってかなり久しぶりだよね
奈良とか特に
関西・近畿気象情報 Part469
478 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:18:30.35 ID:t9qrSkYi
>>468
大まかな場所も書き添えるともっといいってテンプレに
関西・近畿気象情報 Part469
514 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:24:07.59 ID:t9qrSkYi
1時50分発表進路予想では6時に明石市大久保あたり

34°40'00.0"N 134°55'00.0"E
https://goo.gl/maps/31EjbDkN7ms

キロタン追加に土砂災害警戒情報といよいよ本番
関西・近畿気象情報 Part469
535 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:26:44.62 ID:t9qrSkYi
>>515
日本湾岸すぐ近くまで太平洋が超暖かかったからエネルギー充填がしっかりしてるんでは
関西・近畿気象情報 Part469
547 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:29:21.41 ID:t9qrSkYi
>>522
奈良市に洪水警報かちょうどその頃追加されたからそれかも
低地なら2階より上に
昔奈良市に住んでたけどマンホール逆流を小学校下校途中に見た記憶
以外に内水氾濫に弱いよね奈良
関西・近畿気象情報 Part469
559 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:30:54.85 ID:t9qrSkYi
台風の目は流石に期待できないか
https://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/infrared/1/20180729022230-00.png
関西・近畿気象情報 Part469
577 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:32:58.08 ID:t9qrSkYi
桜井市にもキロタン
台風中心付近はやっぱヤバイ雨が降るんだな
桜井だから山にぶつかって発達したんじゃなくもともとエグい積乱雲抱えてるんだよね台風が
関西・近畿気象情報 Part469
588 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 02:35:02.28 ID:t9qrSkYi
>>576
キロタン出た御杖村とか1600人しかいないから情報全然出せないだろうね村外に
日の出後にならないと何もわからないいつものもどかしさ
関西・近畿気象情報 Part469
804 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 03:05:03.36 ID:t9qrSkYi
風の荒ぶり半端ない
キーンって飛行機飛んでるときみたいな風音が@西淀川
もちろん雨も本降り
関西・近畿気象情報 Part469
808 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 03:05:23.72 ID:t9qrSkYi
>>802
まさに今夜が山田
関西・近畿気象情報 Part469
823 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 03:07:00.10 ID:t9qrSkYi
ついに波浪警報まできた@西淀川
防潮扉閉鎖せよ!
関西・近畿気象情報 Part471
30 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 03:36:16.03 ID:t9qrSkYi
>>1

恩智川が八尾でいきなり氾濫危険水位に
http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/suiigraph/01010010047.html?TYPE=10
関西・近畿気象情報 Part471
59 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 03:42:15.58 ID:t9qrSkYi
風向きが北から西へ変わってきた感じ@西淀川
なので窓に風が直撃しだした凄いどんどん音
関西・近畿気象情報 Part471
126 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 03:54:05.48 ID:t9qrSkYi
急に風が弱まった@西淀川
台風の目かな?
関西・近畿気象情報 Part471
185 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 04:09:10.78 ID:t9qrSkYi
>>145
珍しいのでこっちも
此花区のさきっちょUSJの近く
34°40'00.0"N 135°25'00.0"E
https://goo.gl/maps/jKLpF1uPJNu
関西・近畿気象情報 Part471
188 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 04:12:46.54 ID:t9qrSkYi
堺市の石津川でも氾濫危険水位
http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/suiigraph/01006010014.html?TYPE=10

まだ解析済んでないだけで大阪でもキロタン出てそう
兵庫岡山広島あたりの人気をつけてー
関西・近畿気象情報 Part471
201 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 04:18:59.73 ID:t9qrSkYi
こっちも台風の位置がよくわかる絵に
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/211/201807290400-00.png
関西・近畿気象情報 Part471
203 :名無しSUN[sage]:2018/07/29(日) 04:21:05.44 ID:t9qrSkYi
スマホ気圧計、3時42分に980.1hPa観測してから気圧上昇に転じてる@西淀川
この頃に中心付近通ったか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。