トップページ > 天文・気象 > 2018年06月24日 > U+Ovco+p

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000001000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】

書き込みレス一覧

【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
25 :名無しSUN[]:2018/06/24(日) 00:11:33.58 ID:U+Ovco+p
>>24
ありゃ、一桁間違ったか
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
30 :名無しSUN[]:2018/06/24(日) 01:32:54.35 ID:U+Ovco+p
>>25
あ、展開前探査機サイズで受光面積計算してる。そりゃ一桁違うわ。
軌道も今は1AUくらいか。放射圧地球軌道並でいいな。
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
56 :名無しSUN[]:2018/06/24(日) 15:48:22.72 ID:U+Ovco+p
>>55
あれは計算値だと思う。
今まで誤差修正していることからわかるように、LiDARが動くまではまだまだ誤差は大きいと思う。
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
82 :名無しSUN[]:2018/06/24(日) 22:39:07.60 ID:U+Ovco+p
>>81
まあ、そんな中、精密な仕事に命を懸ける人たちがいるわけで。
そんな賞賛したくなる仕事を見せてもらえるのもファンの幸せです。
このスレのように少しでもなぞればさらに尊敬できて楽しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。