トップページ > 天文・気象 > 2018年06月24日 > KsAyFTAY

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】

書き込みレス一覧

【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
57 :名無しSUN[sage]:2018/06/24(日) 15:48:34.81 ID:KsAyFTAY
Twitterに

光学電波複合航法における8度目の軌道制御(TCM08)を行いました。
2018年6月24日、09:30頃から09:40頃(日本時間)にかけて数回スラスタを噴射し、
+y方向0.2cm/s、+z方向2cm/sほどの加速を行いました。
探査機-小惑星の距離は約38km、小惑星に向かう相対速度は約0.08m/s(8cm/s)でした。

とあるけど、ウェブに表示されてるのとかなり違わない?
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
60 :名無しSUN[sage]:2018/06/24(日) 15:57:37.35 ID:KsAyFTAY
思ったよりも距離がありそうから、予定より速度が大きいのか
LIDAR使いだすのは、TCM09以降なのかな
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part118【二代目】
75 :名無しSUN[sage]:2018/06/24(日) 19:17:00.77 ID:KsAyFTAY
>>74
日本時間で 6/23 2時 〜 6/24 6時 あたりの推定軌道データが消されてる〜
表示が変になるからだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。