トップページ > 天文・気象 > 2018年06月07日 > fhoGhEso0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000010000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ 13a2-LHz9)
【梅雨入り間近】2018夏総合スレッド188【もうすぐW杯】

書き込みレス一覧

【梅雨入り間近】2018夏総合スレッド188【もうすぐW杯】
432 :名無しSUN (ワッチョイ 13a2-LHz9)[sage]:2018/06/07(木) 05:52:15.25 ID:fhoGhEso0
>>431
でも、オホ高の場合、山や高緯度では晴れたりして傾温性は緩やかになる傾向はある
(もちろん山でも、小笠原気団におおわれるよりは寒くなるが、関東平野の負偏差ほどはならないことが多い)
東京都心と富士山頂の気温差が10℃もないような梅雨寒って、昭和にはよくあった気がするが・・
【梅雨入り間近】2018夏総合スレッド188【もうすぐW杯】
442 :名無しSUN (ワッチョイ 13a2-LHz9)[sage]:2018/06/07(木) 11:10:02.26 ID:fhoGhEso0
>>438
てか、6月は本来、初夏なんだぜ・・・
近年は温暖化で、どんどん「初夏の陽気」っていうタームが早い時期から使われるようになってる
今年の関東なんか、3月下旬の暖波のときですら使われてたw
【梅雨入り間近】2018夏総合スレッド188【もうすぐW杯】
493 :名無しSUN (ワッチョイ 13a2-LHz9)[sage]:2018/06/07(木) 21:59:25.12 ID:fhoGhEso0
492 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。