トップページ > 天文・気象 > 2018年05月29日 > o3MaPVKz

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000015402000001032223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
日本の気候 4巻
日本一雪が降る集落
福岡の異常な暑さ
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その11【10傑】 [無断転載禁止]©2ch.net
高温大学駅伝13[無断転載禁止]
【やっぱり】大雪を妄想するスレ【雪が最高】
@@@@@@@ 台風情報2018 1号 @@@@@@@
「世界で一番寒い村」ロシア・サハ共和国
豪雪地帯ランキング作って
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬 [転載禁止]©2ch.net

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

日本の気候 4巻
92 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 00:32:08.94 ID:o3MaPVKz
2009年7月は東日本中心に暑かった印象
日本の気候 4巻
93 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 00:34:43.76 ID:o3MaPVKz
>>89
2013年ではなくその翌年以降

今年もジメジメした暑さなら5年連続
日本一雪が降る集落
264 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 00:36:35.04 ID:o3MaPVKz
豪雪集落行きてー
福岡の異常な暑さ
58 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 09:54:43.69 ID:o3MaPVKz
福岡は最低気温29℃以上の記録多いし熱帯夜が多い真夏の時期は
福岡の異常な暑さ
59 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 10:14:08.38 ID:o3MaPVKz
福岡は猛暑日15日以上、熱帯夜50日以上になった年もある
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その11【10傑】 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 10:16:58.59 ID:o3MaPVKz
初猛暑日は6月以降かな
高温大学駅伝13[無断転載禁止]
117 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 10:29:54.75 ID:o3MaPVKz
猛暑日はまだ先かな
日田は27日に35℃予想になったが外れた
【やっぱり】大雪を妄想するスレ【雪が最高】
128 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 10:38:30.49 ID:o3MaPVKz
たまには春の大雪や積雪も見たい

2001年や2005年の再来がいい3月は
@@@@@@@ 台風情報2018 1号 @@@@@@@
359 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 10:50:49.64 ID:o3MaPVKz
ようやく台風発生来るか
福岡の異常な暑さ
61 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 11:00:58.67 ID:o3MaPVKz
下関は夏は他の山口県の他の地域と比べるとそれほど高温にはならんな

冬もそれほど低温にはならず温暖

豊田町や菊川町など山沿いの内陸は寒暖の差が大きい

下関は降雪量も少なめだな
「世界で一番寒い村」ロシア・サハ共和国
28 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 11:15:58.79 ID:o3MaPVKz
サハ共和国は1月の平均気温は北極海沿岸で-28℃、内陸は-50℃に達するな

7月は北極海沿岸は2℃程度で内陸は平均気温19℃になってる
豪雪地帯ランキング作って
254 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 11:22:47.76 ID:o3MaPVKz
月山姥沢は180cmまで積雪減少してる
「世界で一番寒い村」ロシア・サハ共和国
29 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 11:47:38.08 ID:o3MaPVKz
平均降水量は内陸で200mmで東部の山岳部は700mmになる
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬 [転載禁止]©2ch.net
355 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 13:15:08.52 ID:o3MaPVKz
2016年は酷い糞暖冬だし冬が無い年と言ってもいいくらいだろ

それより200年前の1816年は夏が無い年と言われた
2007年も無冬だけどな

2018シーズンは2013年以来の厳冬

2017シーズンまでの4年間は暖冬地獄だった
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬 [転載禁止]©2ch.net
356 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 13:22:41.48 ID:o3MaPVKz
スレ主の言うとおりの冬になった2015-2016は

まあ、酷いエルニーニョが発生してたからなぁ
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬 [転載禁止]©2ch.net
358 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 19:23:40.51 ID:o3MaPVKz
2015-2016シーズンは2月も暑い陽気の日もあった
1月も前半が特にポカポカ陽気だし、暖冬というより暑冬と呼んでもいい

明治の大冷夏年よりやや夏らしかったのでは?
積雪でライバルの都市
844 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 21:20:35.52 ID:o3MaPVKz
福岡VS高知
*寒冬*今年はお祭り*大雪*
372 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 21:25:20.08 ID:o3MaPVKz
来季も寒く雪が多くなれば最高

北日本や東日本中心の厳冬がいい
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬 [転載禁止]©2ch.net
363 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 21:54:26.97 ID:o3MaPVKz
暖冬は最悪だし二度と来ないでもらいたい
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】6©2ch.net
415 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 22:00:45.03 ID:o3MaPVKz
セミの初鳴き早く来てもらいたい
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬 [転載禁止]©2ch.net
364 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 22:13:43.51 ID:o3MaPVKz
しかし、来季は暖冬のトレンドの末尾9の年だな

1989や1999はラニーニャが発生してたのに暖冬だった
日本の気候 4巻
101 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 23:28:34.43 ID:o3MaPVKz
2013年8月は特に中旬は比較的からっとした暑さだった
@@@@@@@ 台風情報2018 1号 @@@@@@@
368 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 23:32:45.54 ID:o3MaPVKz
5月も台風発生は無しか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。