トップページ > 天文・気象 > 2018年05月29日 > l2YQMbBa

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
☆雷が嫌いな人の集い46☆

書き込みレス一覧

☆雷が嫌いな人の集い46☆
640 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 12:58:07.95 ID:l2YQMbBa
>>637

ヤバい……ヤヴァい……ヤヴァいよこれ………
ガイダンスの色調も昨晩より更に盛大に凶悪化してる……
だが……俺はまだ希望を捨てない!GPVの方ではそれ程酷くないぞ!
よく確認するとガイダンスでも宮城県沿岸部は数値が低い@塩竈市
まだだ………まだ俺は諦めないぞ!!絶対回避は可能だ行ける!!そう信じる……!
☆雷が嫌いな人の集い46☆
644 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 13:18:38.11 ID:l2YQMbBa
>>641

ありがとう……………

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
       勇気が出て来たああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
☆雷が嫌いな人の集い46☆
646 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 13:37:19.32 ID:l2YQMbBa
>>642
はい、仰る通りです。更に俺の住む塩竈市付近では西〜南西から流れ込む雷雲が
襲い掛かる手前で北側の泉〜利府方面、または南側の多賀城〜七ヶ浜方面へと逸れて
遠雷は有れども直撃だけは免れる事が多く、雷嫌恐怖症には非常に恵まれた土地柄なんです
……が、今年はもう既に2回ほど何れも真夜中に軽く掠めてまして、夏場から秋口は嫌な予感が……
☆雷が嫌いな人の集い46☆
658 :名無しSUN[sage]:2018/05/29(火) 19:52:38.00 ID:l2YQMbBa
今日も神回避
_|_  /―┐
_|_  / _./          / ○ |____| ○ \     ┃┃┃┃┃
  |     / ━━━━━━ |     \   /     | ━━━┃┃┃┃┃
  |    ノ           \.     \./     /      。 。 。 。 。
@宮城県塩竈市

今日は会津中心に福島と山形村山、こっちはついさっきまでだな
昼過ぎに一時仙台の山寄りに少し雲が湧いて来て正直胆が冷えたが何とか助かった

>>648
やべえよ……これやべえよ台風かよ……実はこっちが本命なのか………?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。