トップページ > 天文・気象 > 2018年04月19日 > zHyZHYXG

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
ドブソニアンについて語れ!PART12 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドブソニアンについて語れ!PART12 [転載禁止]©2ch.net
865 :名無しSUN[]:2018/04/19(木) 09:34:33.00 ID:zHyZHYXG
実際にニュートンいじったことのないアホが理屈こねてるだけ。
コマ収差コマ収差ってね。
ドブソニアンについて語れ!PART12 [転載禁止]©2ch.net
867 :名無しSUN[]:2018/04/19(木) 10:20:56.50 ID:zHyZHYXG
だからね、光軸を合わせる話に軸外のコマ収差は関係ないって!
ドブソニアンについて語れ!PART12 [転載禁止]©2ch.net
875 :名無しSUN[]:2018/04/19(木) 18:25:00.45 ID:zHyZHYXG
光軸調整の良否が像の悪化につながるのは当たりまえの話だ。
運用中にずれたときの話でもない。
問題は光軸調整が楽かむずいかの話だよ。
Fが短いニュートンは光軸調整が楽って話だ。
光学の理屈じゃなく作業現場での話ってことが分からんのだね。
いっそのことさ。
主鏡、斜鏡を固定してしまって。
接眼部だけで調整するようにするといいんだけどな〜
普通の光軸調整できる接眼部にXYに移動ができる機構を追加すればそれでOK!
移動ってもせいぜいプラマイ5mmもあれば間に合うだろ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。