トップページ > 天文・気象 > 2018年04月19日 > p6tyKUhW

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000100001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
【ISS】人工衛星スレ【イリジウム】-12等級 [無断転載禁止]©2ch.net
関西・近畿気象情報 Part452 修正
★流星群統一スレ Part58★

書き込みレス一覧

【ISS】人工衛星スレ【イリジウム】-12等級 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :名無しSUN[sage]:2018/04/19(木) 05:14:35.44 ID:p6tyKUhW
夜明けの部もなんか見ようと思ったけど薄雲で即窓を閉めた
天の川なんて15年は見てないし本当に空が悪くなった 2等も薄暗い
良い空行った時の2等の明るさはびびるくらいだしな
関西・近畿気象情報 Part452 修正
951 :名無しSUN[sage]:2018/04/19(木) 16:09:01.77 ID:p6tyKUhW
昼はいいのに夜はまだ10度とか冬の気温だもんな
★流星群統一スレ Part58★
58 :名無しSUN[sage]:2018/04/19(木) 21:26:59.13 ID:p6tyKUhW
未明に流星クラスタが出たようだな
素晴らしい成果だ
10kmくらいの範囲に6個も流星体があるという事はほんの24時間以内に崩壊した破片であろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。