トップページ > 天文・気象 > 2018年04月19日 > UUAoO78W0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000400210008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)
名無しSUN (ワッチョイ db24-wGau)
【桜満開】2018春総合スレッド185【新年度スタート】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!271【寒い】
【穀雨】2018春総合スレッド186【そろそろGW】

書き込みレス一覧

【桜満開】2018春総合スレッド185【新年度スタート】
977 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 12:37:32.95 ID:UUAoO78W0
>>971
館林は他の群馬県民からも顰蹙を買ってるからな。
熊本地震の時だったか5月に熊本県内で30℃超えした際に被災者が熱中症でかなり病院に運ばれたんだけど、熊本県側から暑さ対策伝授役に指名されたのは熊谷。
【桜満開】2018春総合スレッド185【新年度スタート】
983 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 16:06:24.64 ID:UUAoO78W0
土日の予想暖気を見たら、埼玉北部から群馬南部にかけてと山梨県内が一番暑くなりそうなのが明らかなのに何言ってんだ。
これらは全国最強クラスの猛暑エリアなのは誰だって知ってるわ。
ちなみに熊谷は6月が39.8℃、9月が39.7℃といずれも全国1位で8月の40.9℃も江川崎に抜かれるまで8月およびに全国の最高気温で1位だった。
2010年の猛暑日41日は全国で観測史上3位。
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!271【寒い】
198 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 16:11:03.81 ID:UUAoO78W0
一昨年の前橋、熊谷と館林の猛暑日日数を比べたら館林の怪しさが分かる。
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!271【寒い】
199 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 16:16:17.34 ID:UUAoO78W0
>>196
不思議なのが猛暑の大横綱クラスの甲府が5月の猛暑日を1日も記録してない事。
甲府の5月の最高気温1位は34.3℃。
【桜満開】2018春総合スレッド185【新年度スタート】
984 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 16:30:08.02 ID:UUAoO78W0
関西で30℃超えする可能性があるのは京都、豊岡あたりだろう。
【穀雨】2018春総合スレッド186【そろそろGW】
17 :名無しSUN (ワッチョイ db24-wGau)[]:2018/04/19(木) 19:32:34.10 ID:UUAoO78W0
土日の前橋、熊谷、甲府の予想最高気温を見ると、今年の夏は群馬、埼玉、山梨勢で最高気温トップを争う本来の形に回帰するのか?
【穀雨】2018春総合スレッド186【そろそろGW】
19 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 19:57:20.39 ID:UUAoO78W0
東京都心、横浜では過去に4月の30℃超は無し。
長野県内では長野市をはじめ松本、飯田でも4月の真夏日はある。
【穀雨】2018春総合スレッド186【そろそろGW】
20 :名無しSUN (ワッチョイ db24-Nlus)[]:2018/04/19(木) 20:02:56.95 ID:UUAoO78W0
東海だと名古屋、岐阜では過去に4月の真夏日はある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。