トップページ > 天文・気象 > 2018年04月15日 > uAKw9e1L

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
緯度、標高の割に寒い所、暑い所 [無断転載禁止]©2ch.net
日本の気候 3巻

書き込みレス一覧

緯度、標高の割に寒い所、暑い所 [無断転載禁止]©2ch.net
988 :名無しSUN[]:2018/04/15(日) 14:31:11.66 ID:uAKw9e1L
南木曾のデータ見てみたけど、結構南低による雨も多いな
四国や九州の山地と同じで、冬の降水量がそのまま雪という訳じゃなさそう
日本の気候 3巻
597 :名無しSUN[]:2018/04/15(日) 14:35:50.15 ID:uAKw9e1L
鳥取県は内陸盆地の冬季降水量が少ないよな
山陰に多い西北西風のルートでは風上で鷲峰山、船通山といった中規模山地に遮られるから
ドカ雪はむしろ平地で多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。