トップページ > 天文・気象 > 2018年02月15日 > CMbY2HQV

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0230200000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN
世界の気候について語ろう8周目
【大都市限定】積雪降雪対決11【東横名京大神広福】
南岸低気圧のニックネームを考えよう
青根の気候と農作業 [無断転載禁止]©2ch.net
神奈川県の気象特異点青根を語るスレ15[無断転載禁止]©2ch.net
【冷え込み強化】 北の丸(旧大手町KY)part18
関東地方 朝の冷え込みスレッド11

書き込みレス一覧

世界の気候について語ろう8周目
793 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 01:33:59.42 ID:CMbY2HQV
>>788
いや、自分は国内暑極のポテンシャルは岡山じゃないかと思ってる
なぜなら、大阪より遥かに人口が少ないにもかかわらず、2010年をはじめ
大阪に匹敵する平均気温を叩き出してるからだ
笠岡市のような小都市ですら、月間平均30℃オーバーを複数回記録してるし

武漢、重慶>>(越えられない壁)>>上海、大阪、岡山、福岡>鹿児島、高松、京都>名古屋>>東京 くらいか
【大都市限定】積雪降雪対決11【東横名京大神広福】
34 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 01:57:17.15 ID:CMbY2HQV
>>30
いま、18830208と全く同じ低気圧がきても、北の丸で30a、大手町なら15aいくかいかないかくらいだったりしてw
1883年当時の大手町は、いまの青梅並みのベース気温だったんだから
南岸低気圧のニックネームを考えよう
132 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 02:01:21.73 ID:CMbY2HQV
ジャパニーズ・ノーイースター
青根の気候と農作業 [無断転載禁止]©2ch.net
283 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 02:17:51.64 ID:CMbY2HQV
>>282
お  爺ってけっこう細面なんだなw
神奈川県の気象特異点青根を語るスレ15[無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 02:21:32.09 ID:CMbY2HQV
爺が自慰してた! 婆がいない間に!
【冷え込み強化】 北の丸(旧大手町KY)part18
231 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 04:39:12.68 ID:CMbY2HQV
2時現在

北の〇6.5℃
練馬3.5
羽田10.0
八王子10.2←都内最高
青梅1.5
奥多摩8.8←

さいたま1.2
鳩山−2.2
所沢0.5
秩父0.2

神流9.8←群馬最高
西野牧8.2←
上里美8.7←

大田原−2.5
土呂部3.0←
五十里5.6←


なんか超面白い気温分布になっとるがな(´・ω・`)
関東地方 朝の冷え込みスレッド11
78 :名無しSUN[sage]:2018/02/15(木) 04:40:10.02 ID:CMbY2HQV
2時現在

東京6.5℃
練馬3.5
羽田10.0
八王子10.2←都内最高
青梅1.5
奥多摩8.8←

さいたま1.2
鳩山−2.2
所沢0.5
秩父0.2

神流9.8←群馬最高
西野牧8.2←
上里美8.7←

大田原−2.5
土呂部3.0←
五十里5.6←


なんか超面白い気温分布になっとるがな(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。