トップページ > 天文・気象 > 2018年02月15日 > 469B9bf60

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37000000201224000012200026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
【建国記念日】2018冬春総合スレッド183【バレンタインデー】

書き込みレス一覧

***関東降雪情報スレッドVOL.585***
954 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 00:20:29.75 ID:469B9bf60
東谷だから論外
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
957 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 00:42:55.54 ID:469B9bf60
未だに20期待してる奴居るのかよ
東谷だから無理だって
降雪くらいはあるかもだけど
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
959 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 00:59:30.16 ID:469B9bf60
実際17と20はもとからそんな発達する予想じゃなかったしこの時点で22日はここ最近とは一線を画してるんだよな
この時点で各モデルでこんな王道とか本当あんまり無いだろ
つまりヘボヘボ南岸低気圧はほぼなくなったとみていいかと
GSMが大分追従したらだが
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
960 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:01:30.15 ID:469B9bf60
途中送信
GSMしたら尚更だが
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
963 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:19:18.46 ID:469B9bf60
最新GFS発生位置などは今の所変化なしか?
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
966 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:29:44.17 ID:469B9bf60
前々回に戻った感じだな
ただこれでさらに日本海変な低気圧の可能性は減ったな
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
968 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:33:31.14 ID:469B9bf60
離岸してるというよりトラフの深さやトラフとの対応にズレがあるように見える
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
969 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:34:59.78 ID:469B9bf60
>>965
7日だけどな
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
970 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:36:17.92 ID:469B9bf60
しかも気温が気温だしどのみちまだ大雪だわ
***関東降雪情報スレッドVOL.585***
974 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 01:42:14.60 ID:469B9bf60
明後日の正午のGFSがなんか目安になってきそう
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
19 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 08:52:48.41 ID:469B9bf60
一応先日も一度日本海になったり終わったり最初のうちはしてはしてたからまだ分からんよ
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
20 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 08:54:25.96 ID:469B9bf60
というかトラフの位置がぶれるってGFSお得意な感じやな…
明日の昼までこれならまあドカ雪は無さそうやな
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
26 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 10:46:13.44 ID:469B9bf60
>>25
まだ普通に積もるレベルだけどな
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
28 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 11:00:03.09 ID:469B9bf60
>>27
つまんないからそういうの
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
31 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 11:05:17.53 ID:469B9bf60
>>30
お願い
一度ちゃんとした日本語でレスしてみてw
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
54 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 12:24:13.93 ID:469B9bf60
いきなり変な奴が騒ぎ出したよ
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
61 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 12:35:37.71 ID:469B9bf60
楽しいNG登録♪
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
71 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 13:05:50.21 ID:469B9bf60
>>70
なんかそれ可愛い
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
78 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 13:28:42.39 ID:469B9bf60
これあれだわ
GFSが良く他モデルに追従しやすい典型的な分裂低気圧になってるわ
これだとECMWFやGSMの方が当たるかもね
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
81 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 13:34:51.44 ID:469B9bf60
こんなのわかんねえよ
予想はそもそも無理だって
過去こうだったからとかいう経験則なんてどうせ役に立たないから
ただモデルの癖はよく適用できると思うけど
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
82 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 13:39:23.29 ID:469B9bf60
昨日の夜中のもうちょい発達した感じが一番違和感感じないんだけどな
どうなるか
今のあんなん意味不明だろ
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
103 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 18:47:46.76 ID:469B9bf60
今も不自然だけどな
【建国記念日】2018冬春総合スレッド183【バレンタインデー】
246 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 19:41:25.09 ID:469B9bf60
GFS見るに値しないな
ECMWFやGSMしか今見る意味無いな
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
113 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 19:56:52.56 ID:469B9bf60
GSMやECMWFだけみとけばおけ
次GFSが変わった時
それが実現すると思うけど
【建国記念日】2018冬春総合スレッド183【バレンタインデー】
248 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 20:22:00.63 ID:469B9bf60
>>247
どちらかというと
北暖
中暖
西暖
だろ
***関東降雪情報スレッドVOL.586***
121 :名無しSUN (ワッチョイ d74a-birm)[]:2018/02/15(木) 20:43:13.84 ID:469B9bf60
ぶれてる時典型のパターンになったんだからそりゃ信用できないというだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。